師走になり、急に真冬の風がびゅーびゅー吹いている彦根です。
ついに灯油ストーブを焚き始めました。
12月の予定は…
出店 12/12(月) 平安蚤の市 京都・岡崎公園 9時ー16時
年内は12/25(日)まで、通常通り営業します。
どうぞよろしくお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/17/1897134660f0c6edc886775bdd76274b.jpg)
階段箪笥が定位置にはまりました。しかし、補修は続きます…はよしてー
店内なかなか落ち着かず、すみません。
古道具担当が常日頃より敬愛しております長嶋さんのニコニコ堂にて、
「直しの流儀 ナオシズム」展が、本日より!開催されております。
えっ!と驚くものが展示されているのでは、と遠くから想像しております。
武蔵五日市よりお近くの方、お近くない方も!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/04/8893caabb0077edb93edd1d5dced5e51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/40/523df7b4729dd76c29762783307950bb.jpg)
何か、とっても楽しそう。図録には建築史の中谷礼仁さんのテキストも。
ついに灯油ストーブを焚き始めました。
12月の予定は…
出店 12/12(月) 平安蚤の市 京都・岡崎公園 9時ー16時
年内は12/25(日)まで、通常通り営業します。
どうぞよろしくお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/17/1897134660f0c6edc886775bdd76274b.jpg)
階段箪笥が定位置にはまりました。しかし、補修は続きます…はよしてー
店内なかなか落ち着かず、すみません。
古道具担当が常日頃より敬愛しております長嶋さんのニコニコ堂にて、
「直しの流儀 ナオシズム」展が、本日より!開催されております。
えっ!と驚くものが展示されているのでは、と遠くから想像しております。
武蔵五日市よりお近くの方、お近くない方も!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/04/8893caabb0077edb93edd1d5dced5e51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/40/523df7b4729dd76c29762783307950bb.jpg)
何か、とっても楽しそう。図録には建築史の中谷礼仁さんのテキストも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます