ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
よろず淡日
淡海の日夏で 今どきよろずや
古道具と駄菓子、地域のものなど
GWの営業日
2016-04-28
|
お知らせ
今日は雨風ともに強かった彦根ですが、明日からは天気も持ち直すようです。
GW中は、4月29日(金)~5月3日(火) 通常営業いたします。
5月4日(水)、5日(木)はお休みをいただきます。あいすみません。
一見古そうですが、新しく立て看板を設けました。
みなさまのお越しを、お待ちしております。
コメント
京都ふるどうぐ市、ありがとうございました
2016-04-25
|
イベント
23日、24日に行われました京都ふるどうぐ市にお越し下さったみなさま、
関係者のみなさま、ありがとうございました。
関わっていくことで教えられること、わかってくること、いろいろとありました。
頭の中で考えているだけでなくて、現実にしていきたいと思います。
コメント
4月の良さん文庫、など
2016-04-23
|
お知らせ
今月は「どうぶつたちのお話」のシリーズをお持ちいただいております。
うま、こねこ、とら、くま、ぞう、はりねずみ、などなど…。
かわいらしいお話、悲しいお話。すてきな絵本もありますよ。
お貸し出来ますので、ぜひ!どうぞ!
村の方が、お店の様子を俳句に詠んでくださいました。
彦根は、芭蕉の弟子・森川許六の出身地で、日夏でも俳句をされる方が多くおられます。
竹の子の上る競や夜々の露 許六
コメント
京都ふるどうぐ市に行ってまいります
2016-04-21
|
イベント
今週末は、京都ふるどうぐ市のお手伝いに行ってまいります。
このような時に、改めて自分の在り方を見つめ直す場としたいと思います。
なお、店は通常通り営業いたします。
茶店もしております。
いろいろなことが、みなでよい方へ向かえますよう。
京都ふるどうぐ市2016
4月23日(土) 11:30-17:30
4月24日(日) 10:00-16:00
入場料 500円
(中学生以下のお子様無料)
会場 元・立誠小学校 京都市中京区蛸薬師通河原町東入備前島町310-2
最寄り駅 阪急・河原町駅 1A出口から徒歩3分
京阪・祇園四条駅 4出口から徒歩5分
京都市バス・四条河原町バス停から徒歩5分
*両日とも最終入場は30分前までです。
*駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。
コメント
京都ふるどうぐ市にて お手伝いをいたします
2016-04-13
|
イベント
この度ご縁がありまして、京都ふるどうぐ市2016にて、ラガード研究所さんのお手伝いをすることになりました。
その一角にて佇んでおりますので、どうぞお運びくださいませ。
京都ふるどうぐ市2016
4月23日(土) 11:30-17:30
4月24日(日) 10:00-16:00
入場料 500円
(中学生以下のお子様無料)
会場 元・立誠小学校 京都市中京区蛸薬師通河原町東入備前島町310-2
最寄り駅 阪急・河原町駅 1A出口から徒歩3分
京阪・祇園四条駅 4出口から徒歩5分
京都市バス・四条河原町バス停から徒歩5分
*両日とも最終入場は30分前までです。
*駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
カテゴリー
古道具
(247)
ギャラリー
(70)
イベント
(54)
商品
(27)
堀尾・山下二人展の冊子
(1)
山本アトリエ
(3)
タナカシゲオさんの器
(16)
そこここ展(アトリエひこ)
(20)
よろず淡日について
(2)
交通
(4)
古道具担当について
(3)
店番
(35)
お知らせ
(129)
ブログ
(40)
あちらこちら
(30)
最新記事
あいてます
紅茶入荷しました
今週はあいてます
本日もお休みします
店番コラム、彫刻する人たち
本日お休みします
あいてます
山本恪二作品を語る!
2月の出店など
1/31金はお休みします
>> もっと見る
カレンダー
2016年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年04月
2015年03月
2015年01月
2014年11月
2014年10月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年03月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
彦根市日夏町1979
0749-49-3890
awahikita@gmail.com
金、土、日の11時-17時
【交通】JR東海道線河瀬駅から北に約2km Pあり
最新コメント
淡日店番/
今週もあいてます
言水/
今週もあいてます
淡日/
3月22日まで開催中です「没後20年 山本恪二彫刻展」
小森光彦/
3月22日まで開催中です「没後20年 山本恪二彫刻展」
淡日/
本年もありがとうございました
Unknown/
本年もありがとうございました
奥村/
山下さん、6/26(土)に在廊予定です
みちよ/
山下さん、6/26(土)に在廊予定です
みちよ/
山下さん、6/26(土)に在廊予定です
奥村/
山下さん、6/26(土)に在廊予定です
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について