お暑うございます。
今年も来たか、ついに、という季節になりました。
何とか健やかに夏を過ごしたいものですが、梅雨の最中からこの暑さでは…。
気を取り直して…全然爽やかではないかもしれませんが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b8/84008725512014f7932ff59bbb901171.jpg)
箱入りの紙束。時計屋の値札がぎっしりと。箱には値札製造会社のシールが貼ってあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/54/98b75fca960a376c4d3cdfccf579d94f.jpg)
蓋を閉めると、何でもない古い箱です。
チルチンびと広場のコラム「店番雑記」の3回目がアップされました。
今回は、古道具担当との攻防による内容となっております。よろしければご覧ください。
「店番雑記 古道具とその周辺」第3回 “きれい”の尺度
https://www.chilchinbito-hiroba.jp/column/yorozu/
今週も通常通りです。
熱中症に気をつけてまいります。
よろしくお願いします。
今年も来たか、ついに、という季節になりました。
何とか健やかに夏を過ごしたいものですが、梅雨の最中からこの暑さでは…。
気を取り直して…全然爽やかではないかもしれませんが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b8/84008725512014f7932ff59bbb901171.jpg)
箱入りの紙束。時計屋の値札がぎっしりと。箱には値札製造会社のシールが貼ってあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/54/98b75fca960a376c4d3cdfccf579d94f.jpg)
蓋を閉めると、何でもない古い箱です。
チルチンびと広場のコラム「店番雑記」の3回目がアップされました。
今回は、古道具担当との攻防による内容となっております。よろしければご覧ください。
「店番雑記 古道具とその周辺」第3回 “きれい”の尺度
https://www.chilchinbito-hiroba.jp/column/yorozu/
今週も通常通りです。
熱中症に気をつけてまいります。
よろしくお願いします。