よろず淡日

淡海の日夏で 今どきよろずや
古道具と駄菓子、地域のものなど

今週末の営業時間につきまして

2017-08-30 | お知らせ

9月2日(土)は、都合により16時にて閉店させていただきます。
今月は出店などもあり、土曜日は度々店舗のお休みをいただきますが、何卒よろしくお願いいたします。

もう黄金色の稲穂が、きらきらと風になびいている彦根です。
と書きながら、写真がなくてすみません、カメラ持って出てなかったので・・・後日また。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の出店のお知らせ

2017-08-28 | お知らせ

ひところより朝晩は随分過ごしやすくなりました。
まだ残暑は続きますが、もうすぐ9月。
この秋、滋賀県内4か所で一箱古本市がありまして、当店は彦根と信楽の一箱古本市に出店します。

まずは・・・
9/16(土) 第7回 ひこねウモレボン市
会場 滋賀縣護国神社 彦根市尾末町1-59
時間 10時-16時

そして
9/23(土) 第2回 のぼりがま古本市
会場 Ogama 甲賀市信楽町長野947
時間 10時-16時

16日、23日の両日は、勝手ながら日夏の店舗はお休みさせていただきます。
どうぞご容赦くださいませ。。

そしてひこねウモレボン市では、今回、俳句を募集しております。
彦根は蕉門十哲・森川許六の所縁の地。うっかり一歩を踏み出すのを躊躇している方も多いのでは。
そんな心配はご無用です、多分。どうぞ一句つぶやいてみてください。


物凄い夕焼けの日の荒神山、物見台より撮。

9月もどうぞよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中さんの器が入りました

2017-08-21 | 商品
地蔵盆も終わり、おかげさまで淡日も3年目に入りました。ありがとうございます。
2年前の開店時にギャラリー展示をさせていただいた田中茂雄さんの器が入りました。

奈良の奥明日香にて李渓窯を築窯し、作陶されている田中さん。
独特のオンギ風や土器、白瓷など田中さんらしさが表れていると思われる器です。

上左から粉引汲出、土器カップ、下左から白瓷猪口、白瓷縞盃、下蕪瓶、猪口の手前はオンギ菓子切

オンギ手付きカップ、鉄釉高台鉢、土器カップ、井戸茶盌

堅手小鉢、粉引瓶

鉄釉瓶、土器茶碗

田中さんのギャラリー其ノ無。
明日香から吉野へ抜ける山深い街道沿いにある古民家で、自然や歴史の声に心を傾けてものづくりをされています。
いつ伺っても素敵な空間で、素敵な作品がたくさん拝見できます。

川沿いなので、涼やかな風が通ります。

作るものには、"その人"が出てくると思います。それが空間を作り、現実を作っていく。
田中さんの持っておられるやさしさ、真面目さは、田中さんの器の根本と思います。
どうぞ店にて直にご覧くださいますように!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地蔵盆に出店しました

2017-08-20 | イベント

今年も地元の地蔵盆に出店させていただきました。夕立もなく、まったりとよい雰囲気です。

古道具コーナー。いつものリンゴ箱にあれやこれやと並んでおります。

昭和のおもちゃもあれこれ。

古いビー玉を並べていたので、ビー玉遊び談議に花が。

子どもたちの夏休みももうじき終わり。残暑は続きますが、少しづつ秋が近づいています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月11日(金)は12時から営業いたします

2017-08-07 | お知らせ

台風5号の影響で、ここ数日の猛暑から一転、風雨の強まってきた彦根です。
8月11日は都合により12時から営業させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

写真は先日の彦根の花火大会。
ここぞとばかり物見台より撮影したものの、電線がしっかり花火を横切っておりすみません(汗)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする