ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
よろず淡日
淡海の日夏で 今どきよろずや
古道具と駄菓子、地域のものなど
本日4時半で閉店いたします
2017-04-21
|
お知らせ
明日、明後日の京都ふるどうぐ市出店準備のため、
本日は4時半で閉店させていただきます。
相すみません、よろしくお願いいたします。
コメント (2)
«
京都ふるどうぐ市に出店します
|
トップ
|
京都ふるどうぐ市に出店しました
»
このブログの人気記事
今週はあいてます
「よろずの光ー面白い」座談会の記録 冊子
紅茶入荷しました
あいてます
本日もお休みします
明日最終日です
あいてます
8/20(土)は地蔵盆に出店します
10月のお知らせ
6月のお知らせ
最新の画像
[
もっと見る
]
あいてます
4日前
あいてます
4日前
あいてます
4日前
あいてます
4日前
紅茶入荷しました
2週間前
今週はあいてます
2週間前
今週はあいてます
2週間前
今週はあいてます
2週間前
本日もお休みします
2週間前
本日もお休みします
2週間前
2 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
伝えること、手渡すこと
(
淡日
)
2017-04-24 22:50:37
お運びくださいまして、ありがとうございました。こんなふうに見ていただいて、ありがたいです。初出店、無事終わり、ホッとしています。いろいろ勉強になりました。
よい偶然でしたね!なかみっちゃんが連絡できてなかったことをしきりに反省しておられたので、よかったです。私たちは何もしてないんですけど、何か手助けしたような気になってうれしいです。
返信する
支えてくれているものたち
(
奥村剛子
)
2017-04-23 23:13:38
今日は有難う御座いました。
あの場所はまるで淡日さんのために存在している様な、そんな空間に思えました。ものたちの存在感。その量の多さや何気に佇んでいるような居場所のつくりかた。全て淡日さんならではの心地よさを醸し出していました。人間が生きていくこととそのことを支えてくれているものたち。ものたちとの繋がりが身に沁みました。偶然梅田で中道さんと出会い久しぶりでお茶して帰りました。淡日さんの計らいかな?と思わざるを得ませんでした。お疲れが出ませんよう。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
お知らせ
」カテゴリの最新記事
本日もお休みします
本日お休みします
1/31金はお休みします
本日お休みします
3/22金は13時より営業します
明日、トークの間(14時ー16時)は、中休みします
8月、お休み多めです
7月の予定など
1月の予定など
1月に大阪でトークします
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
京都ふるどうぐ市に出店します
京都ふるどうぐ市に出店しました
»
カテゴリー
古道具
(247)
ギャラリー
(70)
イベント
(54)
商品
(27)
堀尾・山下二人展の冊子
(1)
山本アトリエ
(3)
タナカシゲオさんの器
(16)
そこここ展(アトリエひこ)
(20)
よろず淡日について
(2)
交通
(4)
古道具担当について
(3)
店番
(35)
お知らせ
(129)
ブログ
(40)
あちらこちら
(30)
最新記事
あいてます
紅茶入荷しました
今週はあいてます
本日もお休みします
店番コラム、彫刻する人たち
本日お休みします
あいてます
山本恪二作品を語る!
2月の出店など
1/31金はお休みします
>> もっと見る
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年04月
2015年03月
2015年01月
2014年11月
2014年10月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年03月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
彦根市日夏町1979
0749-49-3890
awahikita@gmail.com
金、土、日の11時-17時
【交通】JR東海道線河瀬駅から北に約2km Pあり
最新コメント
淡日店番/
今週もあいてます
言水/
今週もあいてます
淡日/
3月22日まで開催中です「没後20年 山本恪二彫刻展」
小森光彦/
3月22日まで開催中です「没後20年 山本恪二彫刻展」
淡日/
本年もありがとうございました
Unknown/
本年もありがとうございました
奥村/
山下さん、6/26(土)に在廊予定です
みちよ/
山下さん、6/26(土)に在廊予定です
みちよ/
山下さん、6/26(土)に在廊予定です
奥村/
山下さん、6/26(土)に在廊予定です
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】外で鼻をかんだティッシュはどうする?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】外で鼻をかんだティッシュはどうする?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
よい偶然でしたね!なかみっちゃんが連絡できてなかったことをしきりに反省しておられたので、よかったです。私たちは何もしてないんですけど、何か手助けしたような気になってうれしいです。
あの場所はまるで淡日さんのために存在している様な、そんな空間に思えました。ものたちの存在感。その量の多さや何気に佇んでいるような居場所のつくりかた。全て淡日さんならではの心地よさを醸し出していました。人間が生きていくこととそのことを支えてくれているものたち。ものたちとの繋がりが身に沁みました。偶然梅田で中道さんと出会い久しぶりでお茶して帰りました。淡日さんの計らいかな?と思わざるを得ませんでした。お疲れが出ませんよう。