-ALKAN-

しどろもどろでも声は出るなり。

すっかり猫日和。

2020-02-19 06:02:42 | 日記

仕事中、ずっと着けている膝サボーター『バンテリン』。

やっぱりこれがないとまだまだ不安なんだよねぇ……。こないだも階段駆け上がったら一段毎に両膝から、カク、カク、って音がする。そうだ、今日は膝サポーターするの忘れてた。

 だからそれからもずっと、つけてるんですが、すっかりボロボロで……。サポートで来てんのかな、単なる気休め??

 でもいいですわ。

 

 こないだ、体調を崩してから、猫が朝起こしてくれなくなりました。

 

 それまでは、必ず目覚ましが鳴る前に、可愛い声でニーニーと、起こしてくれていたのが、なぜだろう?

体調を崩した時、猫はずっと私に添い寝してくれました。いつもなら日中、一人で走り回っているのに、その日はずーっと、私の傍を離れませんでした。

 

 きっと彼は考えたのでしょう。

 

「餌欲しさに、私が毎朝、早く起こし過ぎたため、大将はすっかり寝不足で体を壊してしまった。思えば早朝の餌なんか、もう小一時間も我慢すれば、女将が起きてきて同じようにくれるんだから、そうすればよかった。偏に私の辛抱が足らなかった……。すみません大将、私がわがままなばっかりに、ちょっと見た目が可愛いからって、大将の愛情に付け込むような真似をして、すみませんでした……。

 でも大将、わたしは決してあなたの愛情を粗末にしたり、私物化したりしているわけではありません。こういっては何ですが、大将の一日は、私にとっての四日、私はその四日間を少しでも大将と過ごしたいんです。朝の時間とは言え、子猫の私にとっては午前中いっぱいほど、長い時間です。そして少しでもいい思い出をともに、あなたの素を、十分な天寿を全うして旅立ちたいのです。

しかしそのためには、私の寿命同様、大将の寿命も考えるべきでした。まだまだ子猫とはいえ、見た目が神がかり的に可愛いとはいえ、私は私の配慮のなさを猛省して、向後、早朝の目覚ましは控えさせていただきます」

 

 そんなことないぞ。いつもいつも、眠いのに起こしてくれて、申し訳ないなと思っていたのは、むしろ私の方だよ。

寝てていいぞ。気兼ねなく。猫なんだから。どんどん寝ろ。お前が寝ている間も、私はそっと頭をなでてあげるから、寝ててもいい思い出を仕込んでおいてあげるから。

 その代わり、長生きしてくれ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする