海の物語・・ホームマリンアクアリュウム

海水魚飼育を中心に飼育方法や意見交換の場。小型水槽嗜好。ECOSYSTEM ECOMINIで挑戦中 

なにげにいまだに人気のあるシークロンスキマー 謎。

2015-03-20 22:47:28 | 飼育器具評価

 

飼育器具で皆さんが結構気になるのはポンプでもなければヒータでもない。それはプロテインスキマーですよね。

私もベルリンエアリフト、河童大小、プリズム、シークロン、そしてスキム400といろいろ買いました。

この中で苦労したのが シークロンスキマー 。見た目のカッコよさから比較するとオリジナルは出来が良くなくスキミング力もいまいちで泣かされました。

特に細やかな泡の出が悪く、プロペラみたいな羽で空気を裁断して泡を作るという雑なものでその改良に泣かされたものです。

そこでポンプの羽を裁断して細やかな泡が出るようにしたりとか、プリズムの羽につけかえると素晴らしいスキマーになったりとか・・思い出深いです。

あほな子ほどかわいいの典型でししたね。

このごろブログの記事で人気のある記事のランキングが出るのですがなにか シークロンのところをご覧いただいている方もおられ感謝していますが、なにげにそんな出来の悪いスキマーに関心がおありなのかちょっと不思議でした。

 

今はベルリンエアリフトが復活して活躍していますが1日に1cm程度の汚水を上げる能力があり・・・これはシークロンよりよかったです。ww

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アキオ)
2015-03-21 08:07:18
アキオは、いまリボルバー。
調整楽チン、ただ45センチのサンプだと、
存在感ありすぎw
返信する
Unknown (よしひろ)
2015-03-21 21:46:13
アキオさん:こんばんわー

アキオサンところはリボルバー?
ベルリンターボはやめ?

いずれにせよ超強力スキマーやね!

エコシステムはあまり強力なのはいらないようです。
返信する
Unknown (elunimo)
2015-03-21 23:05:56
いつもブログを楽しく拝見させてもらってます。
ブログのエコシステムに憧れてミラクルマッドの泥だけをサンプに入れてますーw

私もプロテインスキマーはエアリフトで1日8時間だけ運転させてます。
返信する
Unknown (アキオ)
2015-03-22 01:35:59
ターボ壊れたんで入れ替えしましたよ。
ターボはセンシティブなセッティングでしたが
リボルバーはらくちんです。
返信する
Unknown (よしひろ)
2015-03-22 18:17:10
elunimoさん:ようこそお越しくださいました。はじめまして。

ミラクルマッドにされているのですね!サンプに入れて
藻ははいっていますか?

あの藻が結構いろいろな効果があるようなのでもしできるようでしたら入れてごらんになればと思います。

ホソジュズモが良いです。8時間の間欠運転をキープ
しておられるんですね。私のところはそれにはこだわらず常時しています。
しかし開発者によると間欠の方が良いとのことでした。

今後ともよろしくご覧ください。
返信する
Unknown (よしひろ)
2015-03-22 18:18:38
アキオさん:ちわー

ターボ壊れたんでしたか・・・。
あれ良かったでしょう。

リボルバーは最強クラスのスキマーでしたね。
価格も高いはず。

返信する

コメントを投稿