海の物語・・ホームマリンアクアリュウム

海水魚飼育を中心に飼育方法や意見交換の場。小型水槽嗜好。ECOSYSTEM ECOMINIで挑戦中 

水槽でおきていること3

2010-05-23 20:03:27 | サンゴ水槽



水槽の中は色々なエイリアンがいます。ヨコエビ、アミ、クモヒトデ、線虫類、ゴカイ類など、それらは朝電気をつけるとうじゃうじゃ逃げ回ります。

ミドリイシ2種には サンゴカニ が住みついており サンゴの汚れを取っているみたいです。

しかし良く見ると・・というより 息子が色々見つけてくれるんですが、透明の手長エビのようなのが複数確認できます。5㎜ぐらいの本当に小さい奴ですが。


今日息子がまた見つけてくれましたが、 ムカシサンゴの大のほうの 穴にエビのようなものが住みついており穴からナガーい 黄色い手を出して餌を取り捲っているのです。しかし、全体の姿は見えず。手だけです。 

手だけうごめく面白い光景。皆さんも経験があればおしえてくださいね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿