ニューヨーク旅行に行くお知り合いに
「しょーもないもん買ってきて!」とお願いしたところ
ホントに「しょーもないもん」を買ってきてくれた。
クリスタルのペーパーウエイトは、中に
ニューヨークシティが凝縮されている。
しかも「NEW YORK CITY」と明記されている。
ツインタワーも健在。
くやしいけどこの重さとサイズは、仕事場で役立ちそうである。
スーツケースの片隅でも、結構重たかっただろうに。。
ありがとうございました。
ゴールドコインは、そーらんでばらまきます。
「しょーもないもん買ってきて!」とお願いしたところ
ホントに「しょーもないもん」を買ってきてくれた。
クリスタルのペーパーウエイトは、中に
ニューヨークシティが凝縮されている。
しかも「NEW YORK CITY」と明記されている。
ツインタワーも健在。
くやしいけどこの重さとサイズは、仕事場で役立ちそうである。
スーツケースの片隅でも、結構重たかっただろうに。。
ありがとうございました。
ゴールドコインは、そーらんでばらまきます。

香川県は日本一面積が狭いらしいが、
東讃と西讃に別れていて、風習も言葉も微妙に違う。
これは西讃地域の、婚礼の時に引き出物として
必ず使われる物らしい。。(今は、必ずじゃないかも?)
きれいな色で、ほんのり甘く、麩をもっと軽くした食感。
口に入れると、一瞬でなくなってしまう。
妙に美味しく、食べ続けると甘甘し~くなり
ちょっと後悔する。
でも、旨かった。縁起物ですから。
東讃と西讃に別れていて、風習も言葉も微妙に違う。
これは西讃地域の、婚礼の時に引き出物として
必ず使われる物らしい。。(今は、必ずじゃないかも?)
きれいな色で、ほんのり甘く、麩をもっと軽くした食感。
口に入れると、一瞬でなくなってしまう。
妙に美味しく、食べ続けると甘甘し~くなり
ちょっと後悔する。
でも、旨かった。縁起物ですから。
「かすが市場」
近ごろ、流行っているという噂を聞き、訪ねてみた。
入口を入るとすぐ、悩ましい座り方の「等身大ぬいぐるみ」がいてびっくり!
反対側には

じいさんと、ばあさん人形。。。プラス「あかちゃん」。
どういうセンスか理解しがたいが、ギョッとさせるには効果がある。
体育館並の広々とした店内に、長い列ができていた。
うどん。かけのダシが私好みで旨かった。(かけ小 150円)
1玉の量が、普通より大きかったような気がする。
ある情報によると、映画「UDON」のロケ地にもなったらしい。。
近ごろ、流行っているという噂を聞き、訪ねてみた。
入口を入るとすぐ、悩ましい座り方の「等身大ぬいぐるみ」がいてびっくり!
反対側には

じいさんと、ばあさん人形。。。プラス「あかちゃん」。
どういうセンスか理解しがたいが、ギョッとさせるには効果がある。
体育館並の広々とした店内に、長い列ができていた。
うどん。かけのダシが私好みで旨かった。(かけ小 150円)
1玉の量が、普通より大きかったような気がする。
ある情報によると、映画「UDON」のロケ地にもなったらしい。。
写真右下のまあるい玉に、お湯を注ぐと
イソギンチャク化した。
ジャスミンの香りがぶわっと広がり、いい感じだが
姿は、怖い。。。
ジャスミンの香りは、私にとってはお風呂の香りで、
ジャスミンティーは、風呂の湯を飲んでいる感じがする。
したがって、これはアロマとして楽しむ。
イソギンチャク化した。
ジャスミンの香りがぶわっと広がり、いい感じだが
姿は、怖い。。。
ジャスミンの香りは、私にとってはお風呂の香りで、
ジャスミンティーは、風呂の湯を飲んでいる感じがする。
したがって、これはアロマとして楽しむ。