「川島猛とドリームフレンズ 」
なつかし柄の、お布団をネジネジしてる感じ。。
パスポートを買ってなかったので、ケチって外の作品のみ鑑賞。
「男木島の魂」 ジャウメ・プレンサ

影で「波」っていう字がみえますか?
「大岩島」大岩オスカール

鏡があるのにしばらく気づかなかった。。
この作品は、後日火事により消失しました。。。南無~。。
「海と空と石垣の街」 中西中井

石垣に風が見える感じ。。。
「オンバファクトリー」
オンバファクトリーのカフェで

うまーい、たかーいビールを楽しんだ。
「うちわの骨の家」 西堀 隆史

ウチワの骨だけ。
妙な、ゆったりした気持ちになった。。。
なぜかわからん。。。
「カラクリン」

ずーっとキコキコ動いている。
「ウォールワーク5 –カモ島からカモ神社へ–」 ジェームズ・ダーリング&レスリー・フォーウッド

ユーカリの根っこらしい。。
写真撮影OKのみです。
あと、「雨の路地」では雨が降る時間が1日3回とかあって人工的に水を出す。
ぼろいバケツやヤカンやたらいがぶら下がっていておもしろい。。????
「島こころ椅子プロジェクト」は、長い階段の上の神社にある。
登り疲れているので、ありがたい「こころ椅子」に違いない。
「オルガン」っていうのも、音を伝えるパイプがそこらに潜っていてあちこちで音がする。
アートといわれる不思議なものがどっさり。。。
わかってもわからなくても、こんなに面白いと思わなかった。
びっくり。。。。