さくちゃんのデジタルライフ

パソコン初めて〇年、楽しいけど奥深い。
そんな日常のつぶやきごと

トイカメラ風加工

2010-02-05 | パソコン
トイカメラ風な仕上がりを作成するソフトがあるので、やってみた。

これは、つくばサーキットで、ミニクーパのレースがあったときのもの。

先ずは、元の画像(写メ)



ピントが奥も手前もなんとなく合っているのがわかる。

今度は加工したもの




違いが出るよね。

いわゆる、模型の世界みたいになるのだ。

加工したほうの車、ミニカーみたいに見えないかな。

フリーソフトでこんな加工が出来るのですよ。

参考までに、「MINI+TUNE」というソフトです。



ソフトが立ち上がったら、写真をドラッグしてくるだけ。

どこにピントをもってくるか、自分で決められる。



写真はサイズを小さくしておいたほうがいい。

あと、こまごました風景のほうが感じが出る。

色々遊べるね




最近のデジカメ

2010-02-05 | パソコン
息子のデジカメを買うため、同行した。コンデジの種類がたっぷりある。

初心者に判りやすく売り場の見せ方も工夫している。

女子カメラ

最高級デジタルカメラ

これらのカテゴリーってなんだ!?


前出の女子カメラはいわゆる簡単に綺麗に写せる。遊べる。などを目的にしたもの。

最近流行りのトイカメラ風に仕上がったり、被写体が太くなったり細くなったり…。



最高級ってやつは、レンズが一流だったり、デザインもレトロ調で渋かったり…。

お値段も7万円とか。




息子はごく普通なものを購入

とはいっても、光学ズームは最低5倍以上ほしいとか、

ISO感度はいくつとスペックを見比べていた。

最近のって、驚くほど起動が速い。シャッターも半押しがほとんどいらずに焦点が合う。

いや~すごいわ



進化について行けない世代なのでした。