パソコン悪戦苦闘記録

ラグビー日本×スコットランド戦

 先日の3連休の真ん中、13日の日曜日の夜、ラグビーの日本×スコットランド戦を観終わったら、ブログ記事を更新するつもりでいました。

 しかし、ラグビー伝統国スコットランドに日本が勝利して、非常に興奮してしまいました。とてもブログ記事を書くような精神状態になれず、記事更新は翌日回しとなりました。

 翌日(2019年10月14日)の昼間、
   「Wordマクロ 処理対象の特定(VBAの基礎)
というWordマクロ関係の記事を書いたので、よろしければご覧いただければと思います。
  ⇒ 記事はこちらです。




 そのラグビーのスコットランド戦、後半は、ハラハラドキドキでしたが、「ワンチーム」の力で、反撃を凌ぎました。感動モノでした。いやぁ~、よかったぁ。

 ラグビーを観ていて、個人的に好きなところは、斜め後ろ方向の横一列に並んだラインに、ラグビーボールが次々とパスされて、展開していくところです。しかも、それが横一列になったチームメンバーが、いっせいに走りながらパスが行われるところです。そのスピード感がたまりません。チームとしての一体感が感じられて、心が躍動します。

 感動を覚えたのは試合中ばかりでなく、試合を終えた後の、ある選手のインタビュー
(すみません、あまり詳しくなくて、その選手の名前が出てきません。)。
 喜びに浸るだけでなく、「台風で被害に遭われた方の力になれれば」と言及。

 その道を極めるような人は、
  有頂天になることなく、他者への思いやりもできるんですねぇ。
 すばらしいです。

 すみません、「パソコン悪戦苦闘記録」というブログ名を掲げながら、
今回は、PC、デジタルとは何ら関係のない話題でした。

 それでは、また次の記事で。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「雑記(未分類)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事