
StarNet
最近StarNetを使ってます。これまでDOBの直焦点では特に星マスクは使わずに画像処理して いましたが、...

栂池自然園2
またまた星の写真では無くて恐縮ですが、せっかく撮影したので、昨日の撮って出しではなく、...

栂池自然園
この4連休中は結局天候が思わしくなく天体写真は全く撮れませんでした・・・(せっかくフィルター新調したのに・・・_| ̄|○)それで本日は家族で栂池自然園に行ってきたのですが、6D H...

バローとフィルターを購入
暫く出られていないですが、また増強してしまいました。90S復活とCMOS購入以来大物は買ってま...

夏の馬頭星雲
新ではなくて本家の方です。 先日バッテリーがご臨終の際、MILTOL+ASI294MC PROでの撮影はあきらめましたが、かに星雲の撮影でDOBを294M...

空似アワー
月齢、天候、自分の都合といろいろで なかなか出撃できないので、UPする画像もなく、 以前の画像をいろい...

かに星雲再処理とバッテリー復活
かに星雲を再処理してみました。 UTOさんにいただいたアドバイスに従い、シャープ処理と彩度を上げてみました。M1 かに星雲...

DOBで2重星団を撮ってみる
DOB+6Dで撮影している間、 MILTOL+ASI294MC PRO+オートガイドで アンドロメダ銀河、すばる、2重星団を...

M1 かに星雲
シグナスウォール、M33のあと、冷却CMOSに付け替えて、かに星雲を撮影しました。M1 かに星雲Skywatcher DOB GOTO 12' 口径305mm F5 1500mmF...