本日は星天成り

その昔、銀塩時代に撮っていた星野写真。デジカメでは勝手が違いますが、気の向くままに撮っています。

雲台などの工夫

2015年10月15日 22時04分43秒 | 機材

工夫 その1
Toast Pro2(TP-2)のマウントに35度のアングルプレート(ナノトラッカーで使っていたもの)を付けてみました。
SIRUIの自由雲台を使用。固定力は十分です。

工夫 その2
パノラマ雲台、アルカスイス規格のプレートで簡易ドイツ式赤道儀にしてみました。
 

バランス取りにSIRUI雲台を逆さまに付けていますが、無意味な?バランスウェイト。
パノラマ雲台は格安のものですが、しっとりと動き固定も悪く無いです。
赤経軸の固定ノブはホームセンターで合うM5サイズのつまみネジに交換しています。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする