ずっとFS-60Qで撮っています。
FS-60Q(600mm F10)+533MCpro IR/UVカットフィルター(クロップ)
gain240 120s 64frames 輝度10 冷却2℃
kenko SE2-Jで2軸オートガイド
SharpCapで撮影 ASIDeepStackでスタック、FAP,PI,PSCC,DenoiseAIで調整
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0a/f89a4e33923cba32dd136147fd5e9f98.jpg)
彩度を上げすぎずにストレッチ出来ればと、途中でLabに変更しLのコントラストを
上げて処理しました。真っ赤にならずに済んだように思います。
最後はやはりDenoiseAIの力を借りました。