固定撮影で17枚コンポジットしてみました。
まあ、M8なので写っています。露出を4秒程度にしたので流れていますが、
ISO感度上げて2-3秒で済ませば、もう少し点に写ったかも知れません。
EOS M3 ISO10000 EF200mmF2.8⇒F3.5
固定撮影 17枚コンポジット PhotoshopCCで調整
ところで、M3のセンサー縦縞ですが、簡易冷却の原因かの確認で
冷却はOFFにして固定撮影テストしてみました。
ISO3200 150ss EF200mm F4
最初の1枚 少し出ている。
ISO4000 120ss EF200mm F4
だいたい10枚くらい撮影後。見当たらない。
枚数を重ねていくうち、縞模様は見えなくなりました。
冷却しなければ使えるか、今後に持ち越しです。
M3 星野写真で使うにはクセがあります。
まあ、M8なので写っています。露出を4秒程度にしたので流れていますが、
ISO感度上げて2-3秒で済ませば、もう少し点に写ったかも知れません。
EOS M3 ISO10000 EF200mmF2.8⇒F3.5
固定撮影 17枚コンポジット PhotoshopCCで調整
ところで、M3のセンサー縦縞ですが、簡易冷却の原因かの確認で
冷却はOFFにして固定撮影テストしてみました。
ISO3200 150ss EF200mm F4
最初の1枚 少し出ている。
ISO4000 120ss EF200mm F4
だいたい10枚くらい撮影後。見当たらない。
枚数を重ねていくうち、縞模様は見えなくなりました。
冷却しなければ使えるか、今後に持ち越しです。
M3 星野写真で使うにはクセがあります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます