昨日の菜園で、もう一度「きもと」(←庄内ではそう呼ぶ)収穫。
一応また西日の自然光で撮影成功。
今回はネギと共に義兄さんにも届けます。
庄内では「きもと」と言いますが、義姉さんの住んでた青森では
「ひろっこ」とも言うんだそうです。いろいろ違うんですね。
40年ほど前に最初分けてくれた庄内の実家の兄さんは先日の電話で
88歳を迎えたと言ってました。
前日作った残りおでんに、また酢みそ和えとか添えました。
毎日毎晩秋冬の収穫祭が続いてきた食卓ですが、今夜は売り出しで買った
じゃがいもでポテトコロッケ予定。(から揚げで使った油を引き続き使いたい)
昨日はこの夏に向けての支柱&野菜ネット張り作業ラスト。
まだ大根が3本寝かされてますが。
またヌシが支柱を打ち込みます。
で、自分がネット張りは定番。
みごとに手前のコーナーはネットだらけの風景になりましたよ。
スナックエンドウ2箇所(年内種まきズミ)
キュウリ2箇所(予定の決定)
インゲン2箇所(予定の決定)
ですっ。