![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/31/5c1cc429977d2006e461eb6cdb56ab42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/69/ca815dfbc99510677fb3b32d911b7b24.jpg)
どちらも、ひと株ふた株を昨年に植えたものが、一年の間にみるみる広がって、一面に花を咲かせています。
このように低く地面を這うように広がる植物を、「地被(ちひ)植物」と呼んでいます。 英語で言うところの「グランドカバー」です。
地被植物で地面を覆うことによって、雑草の侵食を防ぐだけではなく、日照を遮ることで、地表の乾燥を和らげ、地温の安定化にも効果があります。
多種多様な地被植物がありますので、日向にも日陰にも、乾燥地にも湿地にも、場所に合わせて選んでいただくといいと思います。
可愛い花が咲くのも多いですよ。