既存の芝生をはがして、手間が掛からないように砂利を敷くというご提案からの庭作りでした。

飛石として、お客さんのご希望でオレンジ色のクオーツストーンを使おうということになり、それが転じて石張りのテラスになりました。
掃き出しの窓付きに、ぬれ縁のようなデッキを作らせてもらい、ちょっと腰掛けてもらうのにちょうどいい仕上がりです。

左はお嬢さんのご希望で、ひまわりをメインに植えた花壇です。 ミニチュアのひまわりのような、サンビタリアを添えたりして、遊んでみました。
右は、砂利敷きの中に置かせてもらった寄植えです。 無機質で乾いた雰囲気になりがちな砂利敷きなので、あえて水辺を思い起こさせるような植物を選びました。

工事に際して移植した植木が、それぞれ元気を取り戻して、さらに緑のボリュームが増してくれるといいなと期待しています。

飛石として、お客さんのご希望でオレンジ色のクオーツストーンを使おうということになり、それが転じて石張りのテラスになりました。
掃き出しの窓付きに、ぬれ縁のようなデッキを作らせてもらい、ちょっと腰掛けてもらうのにちょうどいい仕上がりです。

左はお嬢さんのご希望で、ひまわりをメインに植えた花壇です。 ミニチュアのひまわりのような、サンビタリアを添えたりして、遊んでみました。
右は、砂利敷きの中に置かせてもらった寄植えです。 無機質で乾いた雰囲気になりがちな砂利敷きなので、あえて水辺を思い起こさせるような植物を選びました。


工事に際して移植した植木が、それぞれ元気を取り戻して、さらに緑のボリュームが増してくれるといいなと期待しています。