goo blog サービス終了のお知らせ 

グリングリンの庭 .......green&grin

緑[green]にかこまれて笑顔[grin]になれる。 そんな庭づくりを目指しています。

蓮の観察日記 その4

2010-07-31 | 趣味の園芸
水面から浮いた葉が出てきて、だいぶハスらしくなってきました。
この蒸し暑さにもめげずに元気そうですが、花は来年に持ち越しそうですね。
今年は、葉っぱのユーモラスなとこだけでも楽しもうと思います。

その3→ 植え付け
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ルリダマアザミ | トップ | シオカラトンボ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (ぺるー)
2010-08-19 03:56:55
蓮の成長を追って見れるのは、素敵です。

台湾茶をやっていると蓮と縁があるのですが。

なかなか自分では育てられません。

見ていると、愛情がわいてきました。

来年はきれいな花を咲かせますように!

返信する
こんばんは! (イノウエ)
2010-08-19 23:36:22
蓮は、水中で発芽するところから見られて、育てていてとても面白い植物です。
今現在は、さらに葉っぱが増えて、空中にふわふわと浮かんでいて楽しそうです。
花が咲くまで、愛情を持って見守りたいと思います。
開花予想は来年の7月です。
お楽しみに!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

趣味の園芸」カテゴリの最新記事