先週まで飛んでいた蛍も梅雨明と同時に見当たらなくなり、
代わりに蝉の声が響く棚田の庭から
今年の庭の様子を記録しておきましょう
棚田の庭の入口です、さぁどうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/74/e451846cd801ef06f3ae5f9bd47c26e1.jpg)
正面棚田に向って中央
センダイハギ、ペンステモンハスカーレッドの花が終わって株が旺盛に伸びていたけど
足元の花に日が当らないのでバッサリ剪定しました
アキレアダブルダイアモンドも花時期の永い頑張りもんです
今の主役は、アガパンサスとキキョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a7/47537c469d15697e843cd2d29f2ab7c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d5/9e9f1b2df36d4e3b52fdfcd3e4cea236.jpg)
正面右手
ワレモコウが満開、こぼれダネで毎年植えて行きます
オリエンタルリリーを種類か植えてますが綺麗に開かず多分ウィルス病に冒されていると思われ、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e5/50107cc499ac963b085ad5c8d0ebb16d.jpg)
正面左手ハーブコーナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/04/9795b53bba670d8bd81d21771f0b8749.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/93/bf33dc39239c3ac0667fae06a31778fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fb/15a1e2050dbdbd9d41c30d5a08a98a94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6b/f0c5d73831a0a95c5301aa4ffa4e03a9.jpg)
このコーナーは以前はもっといろんな種類のハーブが植えてあったのですが
ガウラの旺盛な繁殖に負けたようです
植物は、環境さえ合えば手に負えなくなるくらいに増えて行きますね
今少し困りものは、ルドベキア、ホタルブクロ、トラノオ、水引、斑入りドクダミ、ホトトギス、ミントなどのハーブ類
これから植えようかとお考え中の方は、増えすぎに覚悟された方が良いかと、、
庭づくりを始めて6年目の夏
沢山の種類を物珍しさも手伝い植えてきましたが
植えた事さえ忘れられている土にかえった植物たちの如何に多いことか
もう増やさない、欲しがらないをモットーに、ワイルドな庭を目指して7年目に突入!
愛のひと押し、ぽちっと応援お願いいたします
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000017504.jpg)
アートフラワー 販売
花と緑GreenSam
代わりに蝉の声が響く棚田の庭から
今年の庭の様子を記録しておきましょう
棚田の庭の入口です、さぁどうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/74/e451846cd801ef06f3ae5f9bd47c26e1.jpg)
正面棚田に向って中央
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/35/a564c5cf31f56a00cec4cb5f4684c176.jpg)
足元の花に日が当らないのでバッサリ剪定しました
アキレアダブルダイアモンドも花時期の永い頑張りもんです
今の主役は、アガパンサスとキキョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a7/47537c469d15697e843cd2d29f2ab7c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d5/9e9f1b2df36d4e3b52fdfcd3e4cea236.jpg)
八重咲きキキョウ
正面右手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/86/0767c8ccf500f8e02e408c1e3f196d3f.jpg)
オリエンタルリリーを種類か植えてますが綺麗に開かず多分ウィルス病に冒されていると思われ、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e5/50107cc499ac963b085ad5c8d0ebb16d.jpg)
八重咲きカサブランカ
正面左手ハーブコーナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/04/9795b53bba670d8bd81d21771f0b8749.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/93/bf33dc39239c3ac0667fae06a31778fd.jpg)
ホソバマウンテンミント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fb/15a1e2050dbdbd9d41c30d5a08a98a94.jpg)
マウンテンミント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6b/f0c5d73831a0a95c5301aa4ffa4e03a9.jpg)
モナルダ白
このコーナーは以前はもっといろんな種類のハーブが植えてあったのですが
ガウラの旺盛な繁殖に負けたようです
植物は、環境さえ合えば手に負えなくなるくらいに増えて行きますね
今少し困りものは、ルドベキア、ホタルブクロ、トラノオ、水引、斑入りドクダミ、ホトトギス、ミントなどのハーブ類
これから植えようかとお考え中の方は、増えすぎに覚悟された方が良いかと、、
庭づくりを始めて6年目の夏
沢山の種類を物珍しさも手伝い植えてきましたが
植えた事さえ忘れられている土にかえった植物たちの如何に多いことか
もう増やさない、欲しがらないをモットーに、ワイルドな庭を目指して7年目に突入!
愛のひと押し、ぽちっと応援お願いいたします
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000017504.jpg)
アートフラワー 販売
花と緑GreenSam