![AtsuEigo【過去ブログより】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/14/a6ceb318848742179693aa231ce0e0f5.jpg)
AtsuEigo【過去ブログより】
お気に入りのpodcast「Hapa英会話」のインタビュー企画「グローバル社会で活躍するYouTuberから学ぶ勉強法」がとてもとても良かったです!インタビューの相手はAtsuさん...
英語学習で参考にしているサイトや動画
「マイクを独占しない」を英語で?日本的なカラオケを説明【車窓の英語こぼれ話】3回に渡り、アルクGOTCHA!「車窓の英語」を書かせていただきましたが、長さの関係で本編に載せなかった...
![英字新聞](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/3e/9b07aa891338f71b81d0ab59a08a982a.jpg)
英字新聞
読売新聞が発行する国内の英字新聞「The Japan News」。スマホで読めるオンライン版は更新が遅いものの通勤時間や待機時間の暇つぶしになり、良い英語学習教材でもありました。と...
![Vocab.com](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/59/621370d69041773ed70184bd560cdb19.jpg)
Vocab.com
If you needed your tonsils removed but your surgeon accidentally took out your append...
![Kyodo News+](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/09/50d06a90ea7ae6ba6ab19d4b735e75d1.jpg)
Kyodo News+
読売新聞が発行する英字新聞"The Japan News"のウェブ版が会員限定の記事ばかりになってしまったことを以前書きました。PCやスマホで読める何か良いサイトはないかと探してい...
![単語の暗記](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/11/14947945b9f2ed34e9dc5a249e0beb52.jpg)
単語の暗記
昨年10月に語彙力を高めるために買った本。半年かかってやっと二巡目が終わろうとしています。でも覚えているのは全体の10分の1にも満たない程度。私は本当に英単語を覚えるのが苦手です。...
![グレートギャツビー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/a7/906e8f5a5b6ac714555b1313a1e27d89.jpg)
グレートギャツビー
うちの子供達は幼い割に寝るのが遅く、朝もゆっくりです。ここのところ一切外出しないのでパワーが有り余っているのか特に上の子が昼寝をしなくなりました。基本的に起きている時間で私が家にい...
![Mother's Day](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/16/3d66d8d76b6168623bf1e04810a0d812.jpg)
Mother's Day
今日は母の日。"Mother's Day is a celebration held on the second Sunday of May, honoring...
![Tokyo Podcast](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/31/4f5a7317aba378a3842586f277839c39.jpg)
Tokyo Podcast
GW明けから再開している紀尾井坂通りにあるオーバカナルというフランススタイルのカフェ。昼時に横を通るとテラス席はほぼ埋まっています。今は車通りも少なく気候的にも屋外で食べるのは気持...
![渋谷~表参道](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/44/224f7a965981c7d1464cf0cb8b38c7a6.jpg)
渋谷~表参道
メルカリで購入した「一億人の英文法」を一週間かけて読み終えました。著者の大西先生が言っているように、この本はまさしく「英語を話すため」の文法書なんだと読みながら実感しました。従来の...