新時代のギターの楽しみ方に馴染みたかったが、結果的に逆行してしまったかなと感じているブログ

その昔、ガラケーでも気軽に楽しめるファイルの大きさの気分次第で更新されるフレーズつきを想定したブログでした。今は抜け殻?

これが現実なんですね・・・。知らなかったです・・・。

2025年02月19日 | 人生

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にストラップ高くして弾いてみました。

2025年02月10日 | 人生

すっかり頭から抜けてましたよ・・・ストラップ高めにするなんて・・・。

そりゃ、弾きやすいのなんのって・・・なんで気が付かなかったかなあ・・・。

とりあえず、思い出せてよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全てにおいて、こういう展開ですよね・・。

2025年02月02日 | 人生
ほんと・・・悲しいけど・・・。

私ごときが何をいうかといわれるでしょうが、
お察しします・・・。

私の希望的観測ですが、世界が裏返る予感はしてます・・。
ただの予感ですが・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Solo Guitar Score】Celebration~Kool & The Gang

2025年01月31日 | 2020年からの非常時用
気持ちだけでも、楽しくなりましょう!!

世界中で、災害や事故の頻発する中、どうしようか迷いました。しかし、とりあえず、アメリカの政治が良い方向に持ち直しそうなので、公開しました。


【Solo Guitar Score】Celebration~Kool & The Gang
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ・・・森永さん・・・ありがとうございました・・・。

2025年01月30日 | 人生
昨日は・・・何もできない一日になってしまいました・・・。

森永さん・・ありがとうございました・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去28日間18-24歳のみの視聴!!のご報告!!

2025年01月28日 | 人生
いやあ・・・そりゃあね、若者に自分のYoutube 動画見てもらえたら、
うれしいですよ(笑)。

それにしても、約一か月の・・・というか、
2025年になってから、流れが変わったんですね。

まあ、工作員が探りを入れていたのが、
別に何の影響ももたらさない私という結論が出て、
消えていったということでしょうか。

グローバリズムの意にそぐわない人物の
シャドウバンとかが緩和してきたということなのか・・・
ナハハ・・私のような小者は、何も関係ないですね(笑)。

フジテレビを問い詰めるジャーナリストたちの熱意が、
お注射関係にも多少でも向いてくれたらなと思いますが、
まあ・・・人権侵害・・・誰もが我慢してきたことですものね・・。
ある意味、根っこは同じ・・・か。

とにかく、自分にできることをきっちり行っていこうと思います。

ではでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パブコメお願いですって!!こりゃ、大変だ!!

2025年01月19日 | 緊急
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21日まで、ロックオンなら、割引クーポンがあるんだ・・・。VG-800予約しちまうか・・。

2025年01月18日 | 人生
3万円以上で、2000円割引って、大きいな・・・。
VG-800 ・・・ぐおーーー!!予約行くか・・・・。

GK-5をメインギター二本に備え付けてんだから、
他に選択肢ないわなあ・・・。

まあ、明日どうなるかわからない身だから(笑)、
思い切りチャレンジしておこう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神大震災から30年ですか・・・から、VG-800への期待感。

2025年01月17日 | 人生
阪神大震災から30年ですか・・・。
あの年は、地下鉄サリン事件も続き、
日本を悲しみと疑心暗鬼が包み込んでしまった年でした。

当時、あそこまで多くの人の悲しみが溢れる状況になる時が来るとは・・・
80年代を学生で過ごした私には考えられないことでした。

いや、別に、私個人は暗い学生生活でしたが、
青春を謳歌している友達が、時々、私も連れ出してくれていた・・
そんな優しい時代があったということです・・。

まあ、私ごときが語れることは何もないですね・・・失礼しました。

さて、話題は変わります。


来ましたねえ。GK-5対応のVG-800!!
そりゃあ、いつか来るとは思ってましたよ。
GM-800から一年半か・・・思ったより長かった・・・。
まあ、前の機種とのコンバーター販売してたから・・・
そりゃあ、すぐには出せなかったよなあ。

さて、予約して買うかだよなあ・・・。
2月の終わりか・・・。
昨年までME90とか、電池駆動なので買いたくなりましたが、
GX100なんとかなんて新製品が出て・・・思考停止でした。
結果的には、買わなくてよかった・・・。
昨年末29日、YahooオークションでGTRS P-801が、
あまりにも安くてポチっと・・・。素晴らしいギターです。
その半月後に、このプレスリリース・・・そうですか・・・。

トランプ大統領の様子見てからにするか・・・。

いいものであることに違いないし、
私のギターは、すでにメイン2本とも
GK-5装着済み。

ぶっちゃけ、一本のギターで、
654弦と123弦で音色を使い分けるなんて、
私くらいでしょ?
そんな演奏、二時間も遊んでいられるの・・・
何やってるんだか。私(笑)。

ちょっと考えよう(笑)。

GTRS買ったばかりだしな・・・。
まだ、ニコニコでもお披露目してないな・・・。
結局、半月・・経って、ようやく納得いく音作れた・・・。
やはり、頭が硬くなってしまっていて、
マニュアルも解釈に時間かかってしまった・・・。
いや、まだ、わかっているとはいいがたいけど(笑)。
GTRS内臓ということだったルーパーは、
スマホ連携でのもので、
ブルートゥースの関係で、タイムラグが特殊で、
踏むタイミングが手持ちのルーパーと違うので、
私には・・・使えないな・・・。

とにかく、ちょっと、演奏を気軽に公開しまくっていきましょう!!

VG-800・・・購入するでしょうが・・・タイミングがなあ・・。
何しろ、GKピックアップは装着済だからなあ。
GM-800との連携も面白そうだし・・・。

しかし、宣伝のはずの動画で、
ほとんど特徴的な使い方がされてないっていうのは・・・。

目にものを見せたいよなあ・・・。
でも・・・買うかなあ・・・。

何をどうしていいかわからないですので、
自分に残された能力を
さらし続けましょう!!

ではでは。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FEMAって、助けてくれないのか...。

2025年01月12日 | 人生
警察官ゆりさんのyoutube...衝撃だな。

ハリケーンのときに、援助物資を持っていったら、
FEMAに取り上げられて、別の場所で移民向けに...とか、
すでに頻発しているらしい...。

カリフォルニア…消火に使える水…もう尽きてるレベル?
自然に鎮火してくれないかぎり、広がるだけなの?

いくらなんでも、民主党…ええええええ...。

ここまで来ていたのか。
そりゃ、日本なんかボロボロになってるわけだ...。
カリフォルニアの高級住宅地で、こんな目に合うんじゃ...。

アメリカは、トランプになれば救いがあるかもと言われてるけど...。
その前にカリフォルニア...。

正直、トランプへの期待は、
この4年で消えてしまった。
私的には、この間に、
世界に死者も苦しむ人も
増えすぎたと感じています。
いったい、守られるべき命とは、
どこで判別されるのでしょうか...。

まあ、自然の摂理で言えば、
生き残ったものが全てをつかむということだろうけど...。


そういえば、チベットの震災も酷かったのだった...。

森永さんの言う状況に、なり始めそうだな...。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする