新時代のギターの楽しみ方に馴染みたかったが、結果的に逆行してしまったかなと感じているブログ

その昔、ガラケーでも気軽に楽しめるファイルの大きさの気分次第で更新されるフレーズつきを想定したブログでした。今は抜け殻?

【Solo Guitar Score】Celebration~Kool & The Gang

2025年01月31日 | 2020年からの非常時用
気持ちだけでも、楽しくなりましょう!!

世界中で、災害や事故の頻発する中、どうしようか迷いました。しかし、とりあえず、アメリカの政治が良い方向に持ち直しそうなので、公開しました。


【Solo Guitar Score】Celebration~Kool & The Gang
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ・・・森永さん・・・ありがとうございました・・・。

2025年01月30日 | 人生
昨日は・・・何もできない一日になってしまいました・・・。

森永さん・・ありがとうございました・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去28日間18-24歳のみの視聴!!のご報告!!

2025年01月28日 | 人生
いやあ・・・そりゃあね、若者に自分のYoutube 動画見てもらえたら、
うれしいですよ(笑)。

それにしても、約一か月の・・・というか、
2025年になってから、流れが変わったんですね。

まあ、工作員が探りを入れていたのが、
別に何の影響ももたらさない私という結論が出て、
消えていったということでしょうか。

グローバリズムの意にそぐわない人物の
シャドウバンとかが緩和してきたということなのか・・・
ナハハ・・私のような小者は、何も関係ないですね(笑)。

フジテレビを問い詰めるジャーナリストたちの熱意が、
お注射関係にも多少でも向いてくれたらなと思いますが、
まあ・・・人権侵害・・・誰もが我慢してきたことですものね・・。
ある意味、根っこは同じ・・・か。

とにかく、自分にできることをきっちり行っていこうと思います。

ではでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パブコメお願いですって!!こりゃ、大変だ!!

2025年01月19日 | 緊急
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21日まで、ロックオンなら、割引クーポンがあるんだ・・・。VG-800予約しちまうか・・。

2025年01月18日 | 人生
3万円以上で、2000円割引って、大きいな・・・。
VG-800 ・・・ぐおーーー!!予約行くか・・・・。

GK-5をメインギター二本に備え付けてんだから、
他に選択肢ないわなあ・・・。

まあ、明日どうなるかわからない身だから(笑)、
思い切りチャレンジしておこう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神大震災から30年ですか・・・から、VG-800への期待感。

2025年01月17日 | 人生
阪神大震災から30年ですか・・・。
あの年は、地下鉄サリン事件も続き、
日本を悲しみと疑心暗鬼が包み込んでしまった年でした。

当時、あそこまで多くの人の悲しみが溢れる状況になる時が来るとは・・・
80年代を学生で過ごした私には考えられないことでした。

いや、別に、私個人は暗い学生生活でしたが、
青春を謳歌している友達が、時々、私も連れ出してくれていた・・
そんな優しい時代があったということです・・。

まあ、私ごときが語れることは何もないですね・・・失礼しました。

さて、話題は変わります。


来ましたねえ。GK-5対応のVG-800!!
そりゃあ、いつか来るとは思ってましたよ。
GM-800から一年半か・・・思ったより長かった・・・。
まあ、前の機種とのコンバーター販売してたから・・・
そりゃあ、すぐには出せなかったよなあ。

さて、予約して買うかだよなあ・・・。
2月の終わりか・・・。
昨年までME90とか、電池駆動なので買いたくなりましたが、
GX100なんとかなんて新製品が出て・・・思考停止でした。
結果的には、買わなくてよかった・・・。
昨年末29日、YahooオークションでGTRS P-801が、
あまりにも安くてポチっと・・・。素晴らしいギターです。
その半月後に、このプレスリリース・・・そうですか・・・。

トランプ大統領の様子見てからにするか・・・。

いいものであることに違いないし、
私のギターは、すでにメイン2本とも
GK-5装着済み。

ぶっちゃけ、一本のギターで、
654弦と123弦で音色を使い分けるなんて、
私くらいでしょ?
そんな演奏、二時間も遊んでいられるの・・・
何やってるんだか。私(笑)。

ちょっと考えよう(笑)。

GTRS買ったばかりだしな・・・。
まだ、ニコニコでもお披露目してないな・・・。
結局、半月・・経って、ようやく納得いく音作れた・・・。
やはり、頭が硬くなってしまっていて、
マニュアルも解釈に時間かかってしまった・・・。
いや、まだ、わかっているとはいいがたいけど(笑)。
GTRS内臓ということだったルーパーは、
スマホ連携でのもので、
ブルートゥースの関係で、タイムラグが特殊で、
踏むタイミングが手持ちのルーパーと違うので、
私には・・・使えないな・・・。

とにかく、ちょっと、演奏を気軽に公開しまくっていきましょう!!

VG-800・・・購入するでしょうが・・・タイミングがなあ・・。
何しろ、GKピックアップは装着済だからなあ。
GM-800との連携も面白そうだし・・・。

しかし、宣伝のはずの動画で、
ほとんど特徴的な使い方がされてないっていうのは・・・。

目にものを見せたいよなあ・・・。
でも・・・買うかなあ・・・。

何をどうしていいかわからないですので、
自分に残された能力を
さらし続けましょう!!

ではでは。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FEMAって、助けてくれないのか...。

2025年01月12日 | 人生
警察官ゆりさんのyoutube...衝撃だな。

ハリケーンのときに、援助物資を持っていったら、
FEMAに取り上げられて、別の場所で移民向けに...とか、
すでに頻発しているらしい...。

カリフォルニア…消火に使える水…もう尽きてるレベル?
自然に鎮火してくれないかぎり、広がるだけなの?

いくらなんでも、民主党…ええええええ...。

ここまで来ていたのか。
そりゃ、日本なんかボロボロになってるわけだ...。
カリフォルニアの高級住宅地で、こんな目に合うんじゃ...。

アメリカは、トランプになれば救いがあるかもと言われてるけど...。
その前にカリフォルニア...。

正直、トランプへの期待は、
この4年で消えてしまった。
私的には、この間に、
世界に死者も苦しむ人も
増えすぎたと感じています。
いったい、守られるべき命とは、
どこで判別されるのでしょうか...。

まあ、自然の摂理で言えば、
生き残ったものが全てをつかむということだろうけど...。


そういえば、チベットの震災も酷かったのだった...。

森永さんの言う状況に、なり始めそうだな...。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリフォルニアの火事・・・強烈だ・・。

2025年01月11日 | 人生
上記のブログに、自分が見た情報をまとめてみたんだけど、
なんだか切なさが倍増してしまった・・・。

いろんな凄まじい能力の人がいて、
情報を流してくださって、
私たちを啓発してくれていても、
結局、上になる人は無責任でお金の使い方無茶苦茶・・。
アメリカでも、それは同じということ・・・。

小さいコミュニティでも意味があると思い込みたいが、
あのお金持ちというか、成功者が住んでいる住宅地でも、
愚かな政策の犠牲からは逃れられないという現実・・・。

戦争じゃなくても、全てが燃やされてしまう現実・・・。

燃える被害から残っても、泥棒に荒らされる危険?
被災者は帰らせてくれないのに、泥棒はどこから入ってるの?

マウイ島の火災から、何も変わってないスマートシティへの?・・・。

頭の切れる方の認識が
共通したものになっていることが理解できましたが・・。

焼け出された方の生活は・・・どうなるのか・・。
ウクライナからの避難民よりも、
本当に何も持ち出せなくて焼失された人々、
多くなるんじゃないでしょうか・・。

日本も、能登の震災後、
取り戻せていないこと・・多く報道されています・・。

規模が大きすぎて・・・どこも・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このブログも、ログインしにくくなってしまった・・・。

2025年01月07日 | 人生
このブログも、ログインを簡単にできないようにされてしまった・・・。
私ごときに簡単に情報発信されたくないという・・・
まあ、私の気のせいでしょうが(笑)。

そして、寒い!!
気温の表示より、ずっと寒く感じます。

私、病んできたかな(笑)。

昨日、凄い雨が降りましたよね・・・。
気持ちが弱っている状況では、
雨にもシュンとしてしまいます・・・。

あっち側でも、
いろいろどうしようもないことが明らかになってきて、
痛手を被っていることは被っているでしょうが・・・。

さすがに、プロパガンダが、私にも効いてきて・・・。

原監督の胴上げの映像を繰り返す報道には・・・脱力しました。
個人的には、もう数年前から駅伝に興味なくなっちゃってますけど・・・。
これじゃあ、誰も○○○○疑わないよなあ・・・。
それにしては・・・今回の〇〇率は低いらしいけど・・・。


M-1も、私には良く分からなくなって数年経ってしまったし、
二年連続チャンピオンでも、全く知らない・・・。

もう生き残っていく存在たちは・・
全く理解できない世界観を展開しています・・。

もう世の中の雰囲気も、気持ちも・・・わからない・・・。

というか、わかろうとはしませんけどね・・・。
マッチポンプが酷過ぎる・・・。

優秀な人は、特に反応せず、自分の道を歩んでいる・・。
私も、その姿勢を学ばなければいけないと思いながら・・・
まったく・・・小者ぶりを遺憾なく発揮してしまっています・・・。

youtubeチャンネルも機能し始めたかもしれないので、
気を引き締めてコンテンツに対応しなければ!!

まあ、勘違いでも、きっかけになって楽しくなればいいですよね!!

なんとか、メンタル維持しなきゃ(笑)!!
まだ新年一週間ですもの!!

ではでは。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Youtube LIVE 新年一発目 アメリカから視聴が多かった。

2025年01月06日 | 人生
Practice Scene {SoloGuitar With SynthSound}

いや、私のYoutube LIVE ほとんど見られていないんですけどね(笑)、
新年一発目、英語のみのタイトルで上げたら、
勘違いしてくださってアメリカから見てくださった方が8割でした。
日曜の昼だったので、時差の関係で時間的に見やすい時間だったのかな。
やはり、ギターはアメリカの方は大好きなんだということを思い知りました。

残念ながら、英語ほぼ理解できてないのですが、
コメント瞬時に反応できないので、削除されてしまいました。
くださった方、ごめんなさいって、ここで日本語で答えても無意味・・・。

まあ、ギター独奏なので、言葉はいらないですよね・・・たぶん・・・。

リアルタイムでの視聴数では、初の数でした・・・
ニコニコでも、ここまでの数は私では無理です。
私のレベルが低すぎですが(笑)。

まあ、今後も見てくださるのかどうかは・・・ですが、
なにかしらの幸せのきっかけになってくれればいいなと思います。
どんなあつかいであれ(笑)。

視聴数にビビッて、
一時間で体力もメンタルも限界を超えてしまいました。
鍛えなおして、
来週、同じ時間で・・・って、
その時間、
できるような本業の空きようじゃいかんけど(笑)。

アクセス解析見て、さらにびっくりしましたよ・・アメリカ・・ですか・・・。

トランプ大統領で、日本時間21日くらいから盛り上がるでしょうなあ。

日本はピンチですが、ここをチャンスと頑張れる年齢は、
とっくに過ぎてしまっている私であるけれども、
まあ、逆に無茶苦茶に頑張ってみましょう!!

人生、なんとか楽しまないとね!!

ではでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼギター譜ですね。ここ3年での順位です。

2025年01月05日 | ここ3年ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今頃、GTRS解説動画見ました。

2025年01月03日 | GTRS
全く、メーカーの側の説明が理解できなかったのですが、
youtubeで見て解決しました。

今の人たち、メーカーの、ああいうWEB説明でも
理解できて使いこなせるんだなあ・・・。

言語を使うことを減らしたアプリというか、
ユーザーインターフェース・・・
まあ、スマホのアイコンが考え方の標準なのだから、
絵で理解しなきゃいけないのは基本か・・。

まあとにかく、わからなかったことが解決しました!!

さあ、なんとか、私の演奏用の、いい音作りしたいものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年!!GTRS アプリはiOSのほうが安定して接続してますね。

2025年01月02日 | GTRS
明けましておめでとうございます。

元旦からGTRSのアプリと格闘しております(笑)。
私の頭が固いのと、Androidの不安定さにやられました。

私のAndroidが古いので、
アプリでのブルートゥース接続がすぐに切れちゃうんですよ。

ipadは、安定して接続していてくれます。
やっとこさ操作方法が理解できてきました。

さて、あとは低音をどこまで出せるかにかかってますね。
基本的に、BAND用のギターであるので、
私のような演奏法の音色は皆無です。
当然です。

しかも、ネックの色が濃くて、ポジションマーク見にくい・・・。

まあ、私のような老眼で使うようなギターじゃないということか・・・。

眼鏡かけてチャレンジしよう!!

現状報告でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする