群馬県建設業協会

http://www.gun-ken.or.jp/

常任理事会の開催

2022-09-26 10:56:32 | 日記

令和4年9月22日、群馬建設会館において今年度第5回目の常任理事会を開催しました。

今後実施する国土交通省関東地方整備局との意見交換会及び関東甲信越地方ブロック会議(関東甲信越地方建設業協会長会会長青柳剛)、自由民主党群馬県支部連合会政調懇談会に提出する要望事項などを検討しました。

また、2024年の時間外労働上限規制に向けた本会会員企業を対象としたアンケート調査内容等について説明するとともに、群馬県内9事例目となった豚熱(CSF)発生に伴う防疫業務(埋却作業)について、小曽根館林支部長から現況報告されました。


開会挨拶 青柳会長


常任理事会全景

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和4年度群馬県建設工事表彰式(知事表彰・県土整備部長表彰)

2022-09-22 08:52:53 | 日記

令和4年9月16日(金)、吉岡町文化センターにて令和4年度令和4年度群馬県建設工事表彰式(知事表彰・県土整備部長表彰)が執り行われ、各表彰式で青柳会長が祝辞を述べました。

 青柳会長祝辞

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建設業経営レポートセミナーの開催

2022-09-21 09:09:18 | 日記

令和4年9月20日(火)、群馬建設会館において令和4年度建設業経営レポートセミナーを開催しました。


主催者挨拶 青柳会長


講師 日本マルチメディア・イクイップメント㈱ 高田社長

本セミナーは経営者を対象に自分の立ち位置から自社を経営分析し、時代の変化を見据えた建設業の未来展望を描く目的で開催。受講者は、経営データなどエビデンスに基づく建設業経営を個別企業ごとの資料により学びました。


セミナー会場風景


群馬テレビ 令和4年9月20日 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和4年度フォローアップ研修の開催

2022-09-20 14:08:11 | 日記

令和4年9月16日(金)、当協会は群馬建設会館において令和4年度フォローアップ研修を開催しました。

本研修はICT施工研修、リカレント研修の修了者と受講企業の経営幹部を対象とした研修であり、当日は18社41名が参加し、小規模現場に対応したICT活用工事の概要やモバイル端末(LiDAR)等を活用した3次元データ作成の事例紹介について講義を受けました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦略的広報検討委員会の参加(全国建設業協会主催)

2022-09-16 09:28:19 | 日記

令和4年9月12日(月)、東京建設会館において、(一社)全国建設業協会が主催する戦略的広報検討委員会が開催、当協会から常務理事が参加しました。

本委員会は建設業においての有効的な広報活動について検討するため設置されたもので、建設業協会をはじめ、大学教授、大手ゼネコン広報、新聞社が参加しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする