goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬のクチコミナビ「ぐんラボ!」取材ブログ

みんなの「群馬が好き!」を集めて伝え合う、クチコミ情報サイト「ぐんラボ!」スタッフの取材と日常

春休みの子どもとのお出かけに!「魔法の美術館」@富岡市立美術館・福沢一郎記念美術館(富岡市)

2016-04-05 08:35:36 | ぐんラボ!について
こんにちは、ムガ虎です。
幼稚園や学校は春休みの時期ですね。
…世のお母さんたち、毎日子どものお昼と出かける先にお悩みのこととお察しいたします。早く学校いってくれ…!母ちゃん心の叫び

今日はそんな「ねー明日どこいくのー?」「ねー明日どっかつれてってよー」と言われて困っている保護者の皆様におすすめのイベントをご紹介。

「遊ぼうよ!光のワンダーランドで『魔法の美術館』(富岡市立美術館)」です!!


美術館…といってもこの企画展、定番の「絵画鑑賞」ではありません。
実際に作品を「見て・触れて・楽しめる」、体験型アート作品がいっぱい!
われわれ鑑賞者が作品そのものの中に入り込めたり、作品との相互作用を楽しめたり…ただ「見るだけ」の鑑賞型展覧会とはまったく異なる企画展です。

だから「見るだけ」だと子どもが退屈しちゃって…と美術館から足が遠のいていたお母様・お父様たちも安心。
感性のままに、子どもと楽しくアートを体験することができます。

つーわけで、我が家もいってきました!!(以下写真多めです)



自分が動いたあとに虹や光の輪があらわれる♪


自分の影が落ちてくる円をつついたり、影にぶつかって円が弾んだりする♪


自分の顔の映像にハロウィンの仮装みたいな映像を重ねてくれる♪口をうごかせばその通りに映像も口があいたりするよ!


手をかざすと光が動く♪幻想的でとっても素敵!


白い絵本を手に、物語の登場人物たちを探しだす♪
(これはおそらく桃太郎。)


小さなビーズと光の競演♪「光の大爆発」見てみよう!!

どれも自分で触って動かして、体験できるアートばかり!
子どもと一緒に親の私まで夢中になって楽しんできちゃいました♪

この企画展は5月22日(日)までなので、春休み以降も開催しております。
お花見がてらにもイイですし、ゴールデンウィークのお出かけにもイイですね!
で、お花見ポイントはもちろん「ぐんラボ!お花見特集」でチェック!

そうそう、ぐんラボ!では「県内のおすすめイベント」も掲載しているのですよ♪
ぐんラボ!イベント情報
「今度のお休み、どこか行きたいな~」て時は、ぜひぐんラボ!でイベント情報も探してみて下さいね!!

春休み「子どもとこんなトコ行ったよ」てお話、教えてほしいです♪
ぐんラボ!

*-*-*-*-*-♪本日のやきオシ♪-*-*-*-*-*
3月のテーマは「食べ放題」☆
渋川市「パティスリーアズ」さんの抹茶ざくら(345円)!
2つの春の味がコラボレーション!
やきオシ

やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする