第一弾はコチラ☆
最初は西毛エリア編です!
まずは、ぐんラボ!掲載スポットにいただいたおすすめクチコミの紹介から。

高崎白衣大観音 慈眼院(高崎観音山)
春祭り期間中で大変賑わっていました(^ ^)和太鼓の披露などもあって楽しめました。お祭り期間中はもてなし広場からの無料のシャトルバスが出ているのでそちらのほうが駐車場での空き待ちをするより断然よいです。 (投稿:2016/04/04)

<プリン侍 さん の写真>

県立森林公園さくらの里
素敵なさくらをカメラに収めたくて出かけましたよ。約10キロの周回コースのすべてが桜の樹で埋まっている感じです。遠く山形からも観光バスで桜を見に来ていて。ただ、今日は桜が五分咲き。桜が満開になったら、こんな風になるでしょうね、とイメージしてポイントを決めて帰宅しました。途中、八潮ツツジ、レンギョウ、ヤマブキなどが咲いていて、楽しむことが出来ましたよ。 (投稿:2016/04/09)
続いて、ツイッターのハッシュタグ「#gunlabo_sakura」でツイートしていただいた桜情報です。
今日は 曇り空。三寒四温 桜満開まで まだまだかな…。こちらは 鏑川(富岡市 水道橋)#gunlabo_sakura pic.twitter.com/n01FKd7gWZ
— 仁べえ(蕎麦食堂) (@jinbei_nigyo) 2016年4月2日
高崎市烏川沿い 和田・八千代橋運動広場桜並木。
— ★☆☆☆☆ (@KK_t) 2016年4月2日
#gunlabo_sakura #桜 #高崎 #群馬 #sakura #takasaki pic.twitter.com/LvvONVoZwd
#gunlabo_sakura桜満開✿#高崎市三ツ寺公園渋川市真光寺前橋市長桂寺県内あちこちで桜が満開ですね。 お花見日和の一日…桜に癒されました。(*´▽`*)♬*゜ pic.twitter.com/iEE0uGol8p
— emi (@05104O) 2016年4月6日
藤岡の桜山公園に来たよ。散ってるとこもあったけど、満開できれい(*´艸`*)#gunlabo_sakura #桜山公園#桜 pic.twitter.com/WQosGuPEDm
— ちろ@糖分不足 (@chiro0918) 2016年4月10日
今年は桜のお花見に来れて良かった。#gunlabo_sakura #桜山公園 pic.twitter.com/MUDSf74M23
— ちろ@糖分不足 (@chiro0918) 2016年4月10日
続いて北毛エリア編です!
ツイッターのハッシュタグ「#gunlabo_sakura」でツイートしていただいた桜情報はこちら。
スイセンと桜のコラボ✿青空じゃないけどとっても綺麗でした〜♪♪d(´▽`)b♪#gunlabo_sakura#東吾妻町岩井親水公園 pic.twitter.com/wqmALcSgur
— emi (@05104O) 2016年4月8日
4月8日13時 沼田城址公園🌸木によっては7〜8分咲きかなぁ(^^)平日なのに人いっぱいです♪真田丸効果?#gunlabo_sakura pic.twitter.com/gyHUegoxVF
— 赤城山猫 (@F2b84P) 2016年4月8日
東吾妻町の岩井親水公園。すいせん祭やってました〜。桜と水仙のコントラストは一見の価値ありです。ニジマスの塩焼き美味しかったです(∞*>∀#gunlabo_sakura pic.twitter.com/MBQntt7blb
— まあ⭐️ (@mamamama8911) 2016年4月10日
2016/04/10 沼田市・沼田公園昨日は見頃でした#桜 #gunlabo_sakura pic.twitter.com/VWiAFnbi9X
— ひろし (@toumouthespa) 2016年4月10日
4月12日 東吾妻町岩井親水公園🌸桜120本と水仙数種類、ピークを少し過ぎてましたが見事なコラボでした♪個人的には赤城南面の千本桜よりオススメです(^^)#gunlabo_sakura pic.twitter.com/EzUy6Py3wh
— 赤城山猫 (@F2b84P) 2016年4月12日
2016/04/17 中之条町 花の駅美野原桜の花びらが舞ってたけど、まだ残ってました。雨から天候が回復したので、一層綺麗に感じました。#桜 #gunlabo_sakura pic.twitter.com/lQjY5u8jsS
— ひろし (@toumouthespa) 2016年4月17日
さらに東毛エリア編です!
まずは、ぐんラボ!掲載スポットにいただいたおすすめクチコミの紹介から。

八瀬川
桜めぐり3ヶ所目は日曜日に行きました。こちらはほぼ満開でした(^^) 川の両サイドの桜並木良いですねえ(^^) 10日には桜祭りがあるようですが、桜がこのまま咲いてると良いですねえ(^^) 太田駅からも比較的近くて、歩いてこれるのもいいですね(^^) (投稿:2016/04/04)

<labo(^^♪ さん の写真>

菅塩沼
週末に桜巡りしようと考えて、まずはここに来てみました。 場所がわかりにくいのは探すのが楽しくなります(笑)運良くこっちかな?なんで曲がったら着きましたが、道が少し細いので運転には注意です。 曇り空でちょっと肌寒かったですが、桜の撮影や散歩している人も結構いました。 確かに水面に映る桜は綺麗ですね(^^) 晴れてたらもっと綺麗だろうなあ〜 まだつぼみも多くて7分咲きくらいかな? 満開になったらすごいだろうなあ 来週末まで咲いてるかなあ〜 でも静かな感じでゆっくり見られるのは良いですね(^^) (投稿:2016/04/04)

<labo(^^♪ さん の写真>

菅塩沼
4/1少し早いかなと思いましたが久しぶりに行ってみました。やっぱり看板などないのでちょっとわかりずらい場所です。駐車場は沼をはさんで右側と左側とありますがいずれもそんなには停められません。でもやっぱりきれい~、水面に映る桜は何とも言えません。ゆっくり桜を見ながら沼を1周歩きました。野鳥たちのさえずり声も聞こえてとてもきもちよかったです。 (投稿:2016/04/17)

<tyokotyoko さん の写真>

鶴生田川
桜めぐり二ヶ所目(^^) ここはたくさん人がいましたねえ(^^) お昼で桜の下でお弁当を食べてる人もいっぱい! 売店も出ていて、焼きまんじゅうを食べながら歩いてる人もいました(^^) そして、桜はこちらももう少しで満開かな?でもきれいに咲いてました そして川にいっぱいの鯉のぼり!すごいですねえ(^_^;) 鯉のぼりが一斉に川からジャンプしてるようにも見えます。 川岸をぐるっと歩いて回って来ましたが、鯉のぼりと桜が意外とマッチして良い景色に見えてきます こういうところ朝に散歩して歩くのもいいなあなんて思いました(^^) (投稿:2016/04/04)

<labo(^^♪ さん の写真>
続いて、ツイッターのハッシュタグ「#gunlabo_sakura」でツイートしていただいた桜情報です。
館林の鶴生田川の桜と鯉のぼりです(^^)#gunlabo_sakura https://t.co/nwQLMrkvzi
— Labo (@teri_moca) 2016年4月2日
今日行った鶴生田川の鯉のぼりと桜です(^^)桜はまだ満開ではなくてまだつぼみもたくさんありましたよ#gunlabo_sakura https://t.co/8D9G2DZ4Ni
— Labo (@teri_moca) 2016年4月2日
こちらは太田市の菅塩沼ですこちらもまだつぼみも多かったです晴れたらもっときれいだろうなあ(^^)#gunlabo_sakura https://t.co/PCkhgiQRYL
— Labo (@teri_moca) 2016年4月2日
*SAKURA2016*2016/4/2sat#桐生 #シルクホール #群馬#gunlabo_sakura pic.twitter.com/wwhPLZGjsj
— ken* (@o_k_d) 2016年4月2日
太田市の八瀬川の桜です🌸 薄曇りですが、暖かくて良いですね(^^)こちらはほぼ満開です#gunlabo_sakura https://t.co/qMjJXXl5s2
— Labo (@teri_moca) 2016年4月3日
自宅近くの太田フレックス高校の入り口の所にある桜の木です(^^)ほぼ満開ここの木は大きくて迫力ありますよ〜#gunlabo_sakura https://t.co/pNeKu7zVQL
— Labo (@teri_moca) 2016年4月3日
2016/04/05 今朝の太田市・八瀬川の桜#桜 #gunlabo_sakura散り始めてます。 pic.twitter.com/VFz2Ks1a2P
— ひろし (@toumouthespa) 2016年4月4日
2016/04/05 館林市・鶴生田川の夜桜川にある、こいのぼりも綺麗#桜 #gunlabo_sakura #こいのぼり pic.twitter.com/Elihjq9NNv
— ひろし (@toumouthespa) 2016年4月5日
おはようございます夜勤明けの帰り道です。太田の貴先神社の桜満開です昨日の雨で少し散ってますが、まだ綺麗ですね(^^)#gunlabo_sakura pic.twitter.com/1te0YlThE5
— Labo (@teri_moca) 2016年4月5日
2016/04/06 太田市・北部運動公園ポピーと競演しています。#桜 #gunlabo_sakura #ポピー pic.twitter.com/jWjOjxvg8t
— ひろし (@toumouthespa) 2016年4月5日
2016/04/06 太田市・妙参寺沼出来るだけ長く咲いてて欲しい#桜 #gunlabo_sakura pic.twitter.com/UU08EH3JND
— ひろし (@toumouthespa) 2016年4月6日
おはようございます夜勤明けの帰りいつもの太田市の貴先神社の桜です昨日の雨と風で結構散ってますねでもまだ綺麗ですね(^^)朝日に当たる桜です#gunlabo_sakura pic.twitter.com/gnbqNU8lWg
— Labo (@teri_moca) 2016年4月7日
太田市の八瀬川の🌸昼間もいいけど、夜も素晴らしいよぜひおいでませ~🌸#gunlabo_sakura pic.twitter.com/qN0JaI0gut
— 日向夏 (@AIRYS_sk8er_H) 2016年4月9日
情報をお寄せ下さった皆さん、どうもありがとうございます!ツイッターで写真をUPして下さった皆さん、ぐんラボ!のクチコミ投稿はいつでも受け付けておりますので、シーズンが過ぎた後からでもぜひご投稿いただけますと感謝感激でございます!ぜひよろしくお願いいたします。
明日は中毛編をお届けします!
※注…お店・スポットへのクチコミ方法についてはこちらをご覧ください。
お花見の思い出をクチコミってください☆

*-*-*-*-*-♪本日のやきオシ♪-*-*-*-*-*
4月のテーマは「抹茶スイーツ」☆
桐生市「京甘味 祇園」さんの抹茶パフェ(950円)!
こだわりぬいた味を是非一度ご賞味ください。

やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼
