びむりーです。
群馬県庁に併設されているカフェをご存じですか?
「G FACE CAFE」さんです。昭和庁舎の1階にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/95/06da6ce1c493834429ce96140ee8069d.jpg)
昼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/64/8650961795f2d2b6c5ff56fe4164ef56.jpg)
夜
こんな素敵な雰囲気のカフェです。
「一歩入ればそこはウィーン おいしいケーキとコーヒーで至福のおしゃべりタイム。」というキャッチフレーズにあるとおり、ウィーンのイメージを再現しています。
それは雰囲気だけでなく、メニューもです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/24/155671ce5a2abeb9d928302269fd9956.jpg)
アインシュペナー
古(いにしえ)のカフェ文化を伝えるウィーンで、一頭立ての馬車の御者達が、お客様を待つ間にカフェで飲んでいたと言われる伝統的なコーヒーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/66/a5e1929c7e7153f025884c44377e2042.jpg)
カイザーシュマーレン
カイザーの意味は皇帝。フランツ・ヨーゼフ皇帝のお気に入りシュマーレンはウィーンっ子の定番おやつ。
やきオシでもご紹介しました☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fe/ecd0b0106cbac74e5ba2fa8dc8ebd3f9.jpg)
ウィナーシュニッツェル
ウィーン風カツレツを群馬県産のポークで☆
ほんの一部なので是非お店でチェックしてみてください♪
「G FACE CAFE」さんはカフェや食事だけではありません。
ライヴも定期的に開催されています。
人気のJAZZ、正統派のクラシック、シャンソン、レゲエなど様々なジャンルを生で味わうことができちゃうんです♪
直近ですと、
7/24(日)open 16:45 play 18:00 Ticket ¥4,000 ドリンク付
「ミシェル・レイス・ジャパン・カルテット2016」
が開催されます。
出演は、ミシェル・レイス(p) 須川崇志(b) 石若駿(dr) 西口明宏(sax)。
シネマティックな心象風景をつくりだすミシェルのピアノは丸の内コットンクラブをソールドアウトさせるなど、その叙情的なピアノには多くの日本のファンが魅了されています。
ぐんラボ!では、ライヴの際に使えるクーポンをご提供いただいていますので、是非ご利用ください☆
ライヴについての詳細は、
G FACE CAFE ☎027-243-1586
までお問い合わせください。
G FACE CAFE - ぐんラボ!
カフェを探すなら、ぐんラボ!
![ぐんラボ!](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/56/22fe2dcf64b83d986d02293340168de5.png)
いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼
![人気ブログランキングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/aa/91003f71d9f4cb4ee1b8677bc81be73e.png)
◇◆◇◆◇◆◇本日の更新◇◆◇◆◇◆◇
大野カイロプラクティックセンター(高崎市)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/30/4315340513a2a9e6daa7717f8cecc000.jpg)
上部頸椎調整の専門院☆
草木万里野(前橋市)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c7/953353de817c5c9cfb029cdd7f6013a2.jpg)
「イタリアン」をベースに、「和」の繊細さと趣、「アジア」のエキセントリックさが融合!
◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
7月のテーマは「夏野菜」☆
高崎市「野菜ソムリエのイタリアン ピアチェーレ」さんの朝摘みお野菜の豆乳バーニャカウダ(1,380円)!
自然の力が作り出す印象派絵画
![やきオシ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bf/9d6c4a1b179cd48474de3033813f8fc7.jpg)
有機タマネギドレッシング(650円相当)(応募期限:8月16日)… 5 名様
やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
群馬県庁に併設されているカフェをご存じですか?
「G FACE CAFE」さんです。昭和庁舎の1階にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/95/06da6ce1c493834429ce96140ee8069d.jpg)
昼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/64/8650961795f2d2b6c5ff56fe4164ef56.jpg)
夜
こんな素敵な雰囲気のカフェです。
「一歩入ればそこはウィーン おいしいケーキとコーヒーで至福のおしゃべりタイム。」というキャッチフレーズにあるとおり、ウィーンのイメージを再現しています。
それは雰囲気だけでなく、メニューもです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/24/155671ce5a2abeb9d928302269fd9956.jpg)
アインシュペナー
古(いにしえ)のカフェ文化を伝えるウィーンで、一頭立ての馬車の御者達が、お客様を待つ間にカフェで飲んでいたと言われる伝統的なコーヒーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/66/a5e1929c7e7153f025884c44377e2042.jpg)
カイザーシュマーレン
カイザーの意味は皇帝。フランツ・ヨーゼフ皇帝のお気に入りシュマーレンはウィーンっ子の定番おやつ。
やきオシでもご紹介しました☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fe/ecd0b0106cbac74e5ba2fa8dc8ebd3f9.jpg)
ウィナーシュニッツェル
ウィーン風カツレツを群馬県産のポークで☆
ほんの一部なので是非お店でチェックしてみてください♪
「G FACE CAFE」さんはカフェや食事だけではありません。
ライヴも定期的に開催されています。
人気のJAZZ、正統派のクラシック、シャンソン、レゲエなど様々なジャンルを生で味わうことができちゃうんです♪
直近ですと、
7/24(日)open 16:45 play 18:00 Ticket ¥4,000 ドリンク付
「ミシェル・レイス・ジャパン・カルテット2016」
が開催されます。
出演は、ミシェル・レイス(p) 須川崇志(b) 石若駿(dr) 西口明宏(sax)。
シネマティックな心象風景をつくりだすミシェルのピアノは丸の内コットンクラブをソールドアウトさせるなど、その叙情的なピアノには多くの日本のファンが魅了されています。
ぐんラボ!では、ライヴの際に使えるクーポンをご提供いただいていますので、是非ご利用ください☆
ライヴについての詳細は、
G FACE CAFE ☎027-243-1586
までお問い合わせください。
G FACE CAFE - ぐんラボ!
カフェを探すなら、ぐんラボ!
![ぐんラボ!](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/56/22fe2dcf64b83d986d02293340168de5.png)
いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼
![人気ブログランキングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/aa/91003f71d9f4cb4ee1b8677bc81be73e.png)
◇◆◇◆◇◆◇本日の更新◇◆◇◆◇◆◇
大野カイロプラクティックセンター(高崎市)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/30/4315340513a2a9e6daa7717f8cecc000.jpg)
上部頸椎調整の専門院☆
草木万里野(前橋市)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c7/953353de817c5c9cfb029cdd7f6013a2.jpg)
「イタリアン」をベースに、「和」の繊細さと趣、「アジア」のエキセントリックさが融合!
◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
7月のテーマは「夏野菜」☆
高崎市「野菜ソムリエのイタリアン ピアチェーレ」さんの朝摘みお野菜の豆乳バーニャカウダ(1,380円)!
自然の力が作り出す印象派絵画
![やきオシ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bf/9d6c4a1b179cd48474de3033813f8fc7.jpg)
有機タマネギドレッシング(650円相当)(応募期限:8月16日)… 5 名様
やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*