案内役で少し遠出の花散策
久しぶりの野草との出合に
私の方が気分はルンルン(^^)/
サラシナショウマ キンポウゲ科 高さ:50~150cm
名の由来:若芽をゆでて水にさらしたことから「晒菜」の名 若芽は山菜 根茎は「升麻」という生薬
ハガクレツリフネ ツリフネソウ科 高さ20~80cm 山地の湿った所にはえる
群生でした
オオバショウマ キンポウゲ科 名の由来:葉が大きい
トラノオジソ シソ科 高さ20~70cm 葉柄は長く紅紫色を帯びることが多い
特徴:葉の基部まで鋸歯がある
シモバシラ シソ科 高さ40~70cm 名の由来:冬、枯れた茎の根元に霜柱のような氷の結晶が出来る
鋸歯
ウメバチソウ ニシキギ科 名の由来:花の形が梅の花に似ている 可愛らしい花ですね
つづく~
久しぶりの野草との出合に
私の方が気分はルンルン(^^)/
サラシナショウマ キンポウゲ科 高さ:50~150cm
名の由来:若芽をゆでて水にさらしたことから「晒菜」の名 若芽は山菜 根茎は「升麻」という生薬
ハガクレツリフネ ツリフネソウ科 高さ20~80cm 山地の湿った所にはえる
群生でした
オオバショウマ キンポウゲ科 名の由来:葉が大きい
トラノオジソ シソ科 高さ20~70cm 葉柄は長く紅紫色を帯びることが多い
特徴:葉の基部まで鋸歯がある
シモバシラ シソ科 高さ40~70cm 名の由来:冬、枯れた茎の根元に霜柱のような氷の結晶が出来る
鋸歯
ウメバチソウ ニシキギ科 名の由来:花の形が梅の花に似ている 可愛らしい花ですね
つづく~