河口に鳥たちの姿あり
お馴染みさんだけど
撮る気まんまん(^^)/
ヒドリガモ 冬鳥 全長48㎝ 毎年たくさんやって来る
海草や水藻などを食べ、陸へ上がって草本の新葉も食べる

ヒドリガモ オスのエクリプス(繁殖羽への移行中) 雌に似て地味な羽衣(非生殖羽)
カモの雄は秋の渡来当初は地味な羽色、これがエクリプス羽。
その後、雄は秋から初冬にかけて体の羽毛を換羽してカラフルな生殖羽になる


ウミネコの幼鳥でしょうか? 茶色から随分白っぽくなりました



お魚を捕らえたダイサギ
お馴染みさんだけど
撮る気まんまん(^^)/
ヒドリガモ 冬鳥 全長48㎝ 毎年たくさんやって来る
海草や水藻などを食べ、陸へ上がって草本の新葉も食べる

ヒドリガモ オスのエクリプス(繁殖羽への移行中) 雌に似て地味な羽衣(非生殖羽)
カモの雄は秋の渡来当初は地味な羽色、これがエクリプス羽。
その後、雄は秋から初冬にかけて体の羽毛を換羽してカラフルな生殖羽になる


ウミネコの幼鳥でしょうか? 茶色から随分白っぽくなりました




お魚を捕らえたダイサギ
