ぐるっと野の花ブログ編

自然大好き。写真大好き。ボケ写真満載~(^^)/
香川県の溜め池の鳥たちも楽しんでいます

ヤマラッキョウ他・野草の実・木の実

2022年11月25日 | 野草
もうすぐ12月
里山の散策路は
植物の実も終わりそう~

ヤマラッキョウ ヒガンバナ科 一株見つける




ツリガネニンジン キキョウ科 まだ咲いている



ウド ウコギ科 見ごろ          アオツヅラフジ ツヅラフジ科 つる性落葉木本 有



ヒヨドリジョウゴ実





マユミ実 ニシキギ科 木本  名の由来:昔この木から弓が作られたから



サネカズラの実 里山の定番~よく見かけます



小さな水玉も撮ってみました(#^.^#)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする