ぐるっと野の花ブログ編

自然大好き。写真大好き。ボケ写真満載~(^^)/
香川県の溜め池の鳥たちも楽しんでいます

ハッカチョウ&ムクドリ水浴び中

2022年11月28日 | 野鳥
ハッカチョウ
ムクドリ科 全長約26cm 頭部にある冠羽と翼の白い斑紋が特徴
中国南部や東南アジア原産の外来種
日本には江戸時代に飼い鳥として輸入され逃げ出したものが野生化
群れをよく見かけます

ハッカチョウ  車道沿いで水浴び中!
  






ムクドリもやって来た 全長:24㎝ 留鳥 人家に巣を作る鳥



ムクドリも水浴び
ダニなどの繁殖や糞尿被害を与える「害鳥」ですが「鳥獣保護法」によって守られている







里山の紅葉



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする