個人的には毎日が日曜日ですので
御用納めとは全く無用です。
でも今日で今年最後の通院リハビリですし
一般的には12/28が御用納めらしいので。
早朝の窓の外。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f1/b220a0f8989a4815ffdf71ff7a690f35.jpg)
氷点下の朝で、デッキテラスの小さな氷がキラキラとして
とてもキレイなので撮ったのですが
写真にしてみたら設定が悪かったのか
イマイチ表現できていませんでした(・・?
山茶花の花びらが沢山散っています。
山茶花と椿の大きな違いがこの散り様なのですが
中には椿と同じように花首から落ちるものも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f4/b6f57e23a26b80a361cc0eb3697eba9f.jpg)
朝日に当たった黄葉が印象的だったので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fc/d78fdf8032dfb539c487e91198eb70a1.jpg)
これもこうしてみると思ったほどでもありませんね(^-^;
木々の向こうの紅葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9c/4d34c98650a1780db81dfe716edf03bd.jpg)
これは思い通りに撮れたと思ったのですが
木の隙間からのAFなのでピントが甘かったですね。
手持ちの480㎜ですので手ブレでしょうか!?
9時半に家を出ました。
根の平あたりからの釈迦ヶ岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c2/4b78a16d755404fc09c4f848808e07ee.jpg)
手前の紅葉と雪山、青空が良いコントラストです。
電線が邪魔なのですが私の使っている現像ソフトでは消せません。
最近のAIを使ったソフトなら一発で消せるのですが。
「豆蔵」さんで豆腐などを購入。
もちろん4Lのペットボトル7本に
湧水(菰野名水)を汲ませていただきました。
「きららの里」さんで鶏卵110個購入。
自宅用は20個で後は贈答用です。
11時40分から通院リハビリ。
今日は作業療法でした。
マッサージ、ストレッチ、歩行訓練、立ち座りの練習。
ピンチヒッターのOTさんでしたので
いつもとは少し違うリハビリでした。
帰り道に千草付近から撮った三枚。
釈迦ヶ岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c2/d80b06dc9ed6038e13920f18eef815ba.jpg)
菰野町の中でも私の大好きな風景です。
御在所岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/79/f7394c6d70e091a7b3928ea113e3f3c7.jpg)
逆光気味ですのでモヤっとしています。
竜ヶ岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/55/21d9b210f7e2379471d3a0bdff19396c.jpg)
三枚とも同じ位置から撮ったのですが
一番北に位置しているので雪深いですね。
1時半過ぎに帰宅。
カミさんは3時から美容院に予約。
相変わらず、ワンコと留守番の午後です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます