遇の和小物語り

私、遇の手作りの和小物の紹介と日々のことを綴った日記です。

インテリア茶箱が出来たけど…

2017-04-18 09:27:24 | インテリア茶箱

ヴォーグのフレンチデコの作品、インテリア茶箱が出来上がりました。

この作品が最終と思っていたら…

茶箱の中に入れるトレーを、自宅制作しなければいけない!…とのこと

他に、カルトナージュの3作品を教室生徒用(作り方の説明)に無地で制作!…

そのためのキットも購入…

う~ん… なんだかなぁ…

フレンチデコの教室を開く予定は無いんだけど…

↓とりあえず規定の布で制作。

ヴォーグに全作品の写真を提出したら(いつになるやら…)

茶箱は、帯地の布に着せ替えます。

↓気分転換に、和布のアロマオーナメント、表側3点です。

内側の布選びも楽しみの一つです♪

 


合間…合間にアロマオーナメントを♪

2017-04-06 16:23:09 | カルトナージュ

4月になり、我が家の近所の桜も5分咲き程度になりました♪

新年度になり、ボランティア活動を行いつつ…

合間をぬって、アロマオーナメントを作ってみました。

和柄は縮緬で、ブルーの洋物はタンガリーの刺繍布です。

↓12単衣の姫と殿の柄です。

↓先日スタッフにプレゼントした物です。 楕円はスタッフに、円形は子どもさんに♪

猫柄で未だ表側のみの物です↓

裏側にどんな布を合わせるか… 考えるのも楽しみの内です♪

 


黒絵羽織をベストに

2017-04-02 12:01:40 | 着物リメイク

今月から行き始めた「着物リメイク講座」での初めての作品は、規程作品の前開きのベストです。

型紙をカットして布に乗せ縫い代分を入れてチャコで記入(先生がしてくれます(^_-))

布を4枚カットして、薄手の接着芯をカットし貼ります。

布の下にチャコペーパーを敷いて、ルレットで型紙通りに記しつけをします。

一日目はここまでです。

宿題が、前身頃のダーツを縫い、背縫いをして、前後の肩を縫い合わせます。

う~~ん… ダーツを縫うのが難しい…

接着芯をはってあり、斜めに細い部分を縫うので…

一度縫い終えたのですが、縫い目が曲がっている…

なので…

後で解いて縫い直しをします(-_-;)

本格的な洋裁は習ったことが無いので、楽しいけど、難しい。

刺繍の部分を前に2か所、後ろに1か所入れました♪

黒の絵羽織からのリメイクです。