以前から習いたかったインテリア茶箱♪
地元の教室を探して、見つけました(^^♪
3月で職場を辞める予定でしたので、4月から行こう! と、決めていました。
職場は後任が決まらず5月まで勤務することになりましたが…
インテリア茶箱は4月から習うと決めていたので… 行ってきました(^o^)
1ヶ月に1回、3時間の教室です。
今月は初めてなので、先生の用意された布を購入して作ります。
茶箱のキットも教室に届いていて、初回は5kの茶箱に布を貼っていきます。
布のカットから始まりました…
蓋用、外レール用、内レール用、本体用、底用と布を裁ち。
手芸綿を被せた蓋から布を貼って行くのですが、この手芸綿が分厚いこと!
そして、布を貼る時に蓋を裏返して両足で乗って布を引っ張り、たるみが出ないようにします。
そして、縁をタッカーでバッチン、バッチンと止めていきますが…
タッカーが固い(+_+)
変に力を入れるとずれるし(T_T)
狭い蓋にに乗っているので打ちにくい(ー_ー)!!
下を向いてタッカーを打っていると、頭に血が下がるので時々休みながら、でも熱っい、そして汗がタラタラ…
時には、膝で抑えたり、足を互い違いにしたりしながら…
悪戦苦闘の1時間あまり…
休憩を取って、次は内レールに、やはりタッカーでバッチン、バッチンと!
外レールは、固いヒモで抑えながらタッカーでバッチンバッチン!
そして、あっと言う間に時間が… インテリア茶箱作りの1回目は終わりです、、、。
次は5月、う~ん待ち遠しい!
2か月でインテリア茶箱が一つ作れるといいんですが…。
制作過程の写真を撮り忘れました、と言うか撮れる状況ではなかったのですが(^_^;)
で、インテリア茶箱の本です。↓
翌日の午後のことです…
なぜか腰が痛い、そして腿も筋肉痛に!
茶箱の蓋に不自然な形で乗っていたのが原因のようです(+_+)
課題としては、タッカーを上手に使いこなせるようにならないと…(^_-)