遇の和小物語り

私、遇の手作りの和小物の紹介と日々のことを綴った日記です。

子ども着物古布と絞り端切れで小丸の巾着を作りました♪

2018-09-22 07:52:59 | 手作り和小物

う~ん風邪をひいてしまいました(+_+)

月曜日にインテリア茶箱教室に出かけたのですが、腰痛が酷くてお休みするのみ伝えて帰ってきました。

で… その日鼻水が酷くて(…やばいナ…)と思いつつ帰宅して、葛根湯を飲んで寝たのですが(-_-;)

翌日から咳が出始め、近くのウエルシアで咳止めを購入して葛根湯と咳止めで対処、、、。

気管支が弱いので、風邪をひくと咳が止まらなくなります。

なので、法人の打ち合わせやボランティア活動を休ませて頂き、今日に至りました…。

咳が出るのは落ち着いてきましたが… ちょっと体が怠いです。

で…

先週作った、小丸の巾着です。

子ども着物の端切れです。

内側です↓

↓絞りでも作りました。

内側です。

今日、明日で風邪を完治させなくっちゃ!!!


帯地のハギレでカルトナージュ♪

2018-09-15 07:58:47 | 和のカルトナージュ

今年度から法人の代表(理事長)をSさんにお願いしたので、ゆっくりできるかなぁ… 

と思ったのですが…

まだまだ活動から手を引けない… 今日この頃です、、、。

そんな合間に作ってみました。

帯地の端切れを蓋に使用しました。

平箱のカルトナージュです♪

 

蓋を上から見た画像です↓

箱の身の部分は、外側と内側共に、部分絞りの付下げ着物を解いた布を使用しました。

底の部分と蓋の裏をピンクの絞りの布を使いました。

サイズは、巾22㎝、奥行き19センチ、高さ7㎝です。

帯地は布が厚手なので、箱の身(本体)とのサイズ調整や、蓋部分自体に貼るのにも神経を使います。

今年は12月に、ハンドメイドのイベントに参加をするので、ボチボチと作品を作り貯めて行かねば…(^o^)

 

 


ミシンパッチと絞りのカルトナージュ

2018-09-09 11:16:31 | 和のカルトナージュ

右手の中指が整形外科では腱鞘炎と言われたのですが中々良くならず、知人に話しをしたら…

「それって、バネ指だと思いますよ。 注射をすれば治りますよ。とっても痛ーい注射ですけど…。」

と、教えていただきましたが、痛ーい注射が怖い訳ではありませんが、未だ整外科に行っていません。

そんな中指を駆使しながら作ってみました。

↓可愛いハギレが沢山あるので、部分的にミシンパッチした定番の蓋の深型カルトナージュです。

↓最近購入した絞りの布で、蓋バタ型のカルトナージュを作りました。

内側です↓ グルーンの絞りの蓋裏に刺繍布を貼りました。

2つ共、同じ位の大きさで、巾18㎝、奥行13㎝、高さ7㎝です。

バネ指の中指を労りながら、次の作品作りに入ります(^_^;)

 


ミシンパッチでバネポーチを作ってみました♪

2018-09-03 09:15:15 | 手作り和小物

ここの所… カルトナージュの合間に作っているのがバネポーチ…。

整理して出てきたバネ口に誘惑されています(^^♪

で… 作ってみました。

持ち手付バネポーチ、この持ち手も整理した時に出てきた物です。

端切れを接いでミシンパッチをしてみました。

↓後ろ側です。

↓中の布は、縮緬の端切れです。

 

たぶん、自分用になるかと…(^_^;)