5月9日(金) 時々
ちょっと肌寒い越後地方
日中は暖かいんだけど 朝晩はまだ寒いです
7日のちょっと暖かだった日の夕ご飯
冷やし中華
冷奴(男前豆腐よん)
ミートボール
今季初の冷やし中華
このメニューにすると 冷やし中華始めました~って口ずさんでしまう
・・・・あの お笑いの人見なくなったけど 結構な影響力だな
具は 薄焼き玉子 ハム カニカマ キュウリ
タレは付いていた ゴマダレ
ゴマダレもいいね ちょっと甘い感じとカラシがよく合うわ
そして この日の飲み物は
冬季限定 冬の贈り物
なぜ 今ごろ 冬の贈り物?
それは
半額だったから~(笑)
一本58円でした。
他も探したけど半額はコレ一本だけ・・・・
季節はずれだけど 美味しくいただきました。
中学生対象の アメリカホートワースの留学生に落選したきりっち・・・
かなり落ち込んでいます。
まあ 同じ中学からいけるのは4人・・・
きりっちの中学校からは20人も応募したんだから仕方ない
イギリスから帰国した子とか お母さんがロシアの人とかもダメだったみたいだから
海外経験者はダメなのかな・・・・
まあ これも良い経験だ
がんばれ きりっち
おっと~!先を越されてしまいました。
まだまだ肌寒い越後から冷やし中華の便りとは脱帽いたします。
でもそんな季節になってきたのですね。
こちらは昼間はすっかり初夏の陽気です。
5月になってクールビズを取り入れられてるところも多いです。
献立も夏仕様に変更しなければなりませんね。
日中暖かかったけど 夕ご飯時は肌寒くて(笑)
でも 久しぶりの冷やし中華美味しくいただきました。
これからは 冷やしうどんやソーメンなどが食卓で活躍しそうです。
よく さすらいさんやRukkoちゃん家の食卓に上る稲庭うどん・・・
越後のスーパーで見かけたので今度買って 新メニューにチャレンジです