ライブに行ってきました。

2014年06月30日 | BUCK-TICK

6月29日(日)   

 

越後から車を走らせ はるばる聖地群馬へGO~

会場は 高崎駅近くの 群馬音楽センター

2000人ほど入るところで 立ち見まででるほどの大盛況

さすが 地元です

・・・・車は 県外ナンバーが多かったけどね

 

まずは ツアー車チェック

     

うんうん いつも思うが かっこいい~~~

ちょっとアップで行ってみる?

     

もう 50も近いのに アップにも耐えられるって・・・

ある意味 うらやましい

 

そして 今回は後ろも

     

こんなに なってます。

欲を言えば  走っているところが見たかったな~

 

この日は 日曜日ということでちょっと早めの 5時30分開場

時間ぴったりに開きました

 

そこで入った瞬間目に付いたのが

あっちゃんのお兄様からの お祝いのお花(笑)

まん前に 堂々と飾られてました。

 

開演は6時10分頃かな

曲は ネタバレすると悪いので内緒で

MCでの 一発目 

鶴舞う形の~~~~って 叫んだあっちゃん

さすが群馬人?

 

アタシ的には大うけだったわ

 

衣装も今回は みんなちょっとづつ似ている感じ

黒に赤が入っている

あっちゃんの 巻きスカート? 黒なのに中が赤で 動くたびにチラチラ見えるところが

いいのよ~

相変わらず うらやましいくらい足が細くていらっしゃるわ

今回 ヒデちゃんの衣装が ど~しても 気志団に見えたのはアタシだけではないはず(笑)

アンコールも2回 7曲もやってくれて

久しぶりに いい汗をかいたライブでした。

 

グッツのトートバックの黒が売り切れていたので

今回はこんなものを購入

    

ただの缶ではありません

  

    

グミ(グレープ味)

アタシはグミが嫌いなので きりっちに中身はあげようっと

 

さあ 今度は新潟だ

席がちょっと・・・・・いい

鼻血垂らさないように気をつけないと

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目的は何だった?

2014年06月30日 | おでかけ

6月30日(月)  のち

 

午前中は小雨が降って 少し肌寒い越後地方

せっかくの有給 お掃除&洗濯がんばろうって思ったのに

お天気がイマイチだと やる気も中々おきません・・・・

まぁ~  ちょこちょこ気張らずにゆる~くやりましょう

 

昨日29日は お友達と聖地群馬へ音楽研修へ

高速道路を使って 休憩含め3時間ほどで行くことが出来ました。

一応 ゲリラ豪雨に備えて 車には長靴を完備

しかし アタシタチは完全な晴れ女二人組

途中パラパラ降られることはあっても 大雨には当たらず

なかなか よいドライブでした。

 

まずは お昼過ぎに出発のため途中で腹ごしらえ

越後川口サービスエリアで

      

お友達の親子丼  卵がプルプルで美味しそうでしたよ

 

      

アタシは 黒豚ハンバーグ玉葱ソース

これから ライブで立ちっ放しだからね

ガッツリと食べないと

 

・・・・・写真には ないが モチロン高速のサービスエリアといえばソフトクリームも食べました。

 

そして 本日一番の大イベント?

    

水汲み(笑)

お友達 家から持参したペットボトル大量に水汲みさ

この 谷川岳サービスエリアにある

谷川の名水は 有名らしく 他にももっと大きなポリ容器を何本も持って汲んでいる人たちが大勢

その中に混じって

音楽研修用の黒い服のおばちゃん二人で えっこらよっこら水を汲んだわ

     

そうそう こんな看板も脇にあったしね

 

なんだか この日の目的は水汲みだったような錯覚に陥った・・・

ライブ前に 汗までかいたわ(笑)

 

楽しいライブ&ドライブでリフレッシュできた一日でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過剰梱包

2014年06月29日 | 日常生活

6月29日(日)  

 

朝から雨が降ったりやんだりの越後地方

そのたびにアタシも 窓を開けたり閉めたり忙しい

職場で半日エアコンの中に居るから 家くらいはまだ自然の風でくつろぎたい

窓を閉めると ちょっと蒸し暑いですが 扇風機でがんばりますよ

 

まずは 昨日の夕ご飯

    

ナスとピーマンの味噌いため

実家からもらったナスがまだまだあるので早く使わないと また次がやってくる・・・

冷奴   ポテトツナサラダ これも実家の新じゃがレンチン短時間ですぐやわらかくなるわ

サーモンの切れ端  お魚スーパーで切れ端がこの倍量入って200円

海鮮丼食べたばかりだけど買ってしまった

この日はゴルキチ君は飲み会で不在

きりっちと二人で美味しくいただきました。

 

 

さあ 今日はまちに待った音楽研修です。

音楽研修始まって以来初だと思われる

初日不参加・・・・

今日の 聖地群馬までが長かった~

この日のために CDも買ったしさ 

      

相変わらず たかだかCD一枚のために 過剰梱包(笑)

 

さ~~~ 聖地群馬に向けて出発だ

では みなさんも楽しい週末を~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しは慣れたかな

2014年06月27日 | 外ご飯

6月27日(金)  

 

今日も暑い一日な越後地方

明日からは雨が降る予定

ようやく梅雨らしくなるかな

 

今日はゴルキチ君のお給料日

家族のために身を削って働いている?一家の大黒柱のゴルキチ君

そんなお給料日 アタシは一か月分の生活費を下ろし

引き落としのある通帳にそれぞれ振り込むという大仕事がまってます。

それぞれの銀行をめぐるのがめんどくさいので

仕事帰りの ショッピングモールのキャッシュコーナーですばやく仕事をこなすアタシ

・・・・手数料もかからないしね

そんな振込みを ちゃっちゃと終わらせ

洋服をチラッとみて(見るだけ~~~?)

ようやくデビューできた一人ランチです

前回は まだ慣れなくてドキドキだったけど

2回目となると余裕も出てきますよ(笑)

 

食べたものは

     

かけうどん中  鳥天 チーズちくわ天

あれれ 確か前回もうどん屋さんじゃなかったけ・・・・(笑)

それに もう余裕で フードコートのラーメンも食べれそうなんて大口叩いていたような・・・

 

いいの いいの 今日はうどんの気分だったの

それに前回は サラダうどんだったけど

今日は クーラーで身体が冷えたから温かいうどんだし

美味しくいただけたからいいんだ

一人ランチも2回目になると なれたものね

 

 

 

 

来月こそ 違うものをにチャレンジしようっと

がんばれアタシ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくりした~

2014年06月26日 | 日常生活

6月26日(木)  

 

やっと夏日にもどった暑さの越後地方

今日は靴下も必要ないわ

 

まずは24日水曜日の夕ご飯

    

海鮮丼  テストが無事に終わったきりっちのリクエスト  結果は・・・

冷奴   ベビーホタテのバターバター醤油炒め(舞茸 ネギでかさまし)

キュウリの漬物&切っただけトマト

だんだん 夕ご飯が夏らしくなってきたな~

越後の夏の食卓は  トマト きゅうり なすなど畑で取れたて野菜でサッパリと

こういうメニューがしばらく続きます。

まあ なんでも美味しく頂きますよ

 

(注)ココからはちょっと排泄の話です。

最近 また仕事が忙しくなってきた

仕事が忙しくなると どうしてもトイレに行くのを我慢しちゃう

身体のためには良くないんだけどさ 

昨日も 午前中の仕事中我慢して 帰る頃にようやくトイレへGO~

アタシの膀胱もだんだん慣れてきたのか

膀胱炎にもならなくなってきた

・・・・慣れるものなのかは不明だが(笑)

家に帰ってきて トイレに行って用を足した

(小のほうね) 

立ち上がって流そうと 中を見た瞬間目を疑った

血・・・・・っていうか 鉛色?

いや~ん トイレ我慢しすぎて 病気になったのアタシ・・・?

 

頭の中で もし入院なんてなったら 病院は何処にしようとか

残された家族はどうなる?

それより悪いものだったら アタシ死ぬの~?

もう 悪い妄想が次から次へとうかんできた

 

しばらくして はっっと我に返るアタシ

 

もしかして この臭いは・・・・・

アタシ朝 お便器をドメストパックしていったんだった

それを忘れてて 流さないままやってしまった

そういえば トイレットペーパーはキレイだったわ

 

なんだ なんだ心配して損した

それにしても びっくりした~~~

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする