春の信州へ  2日目

2019年04月30日 | おでかけ

 

信州旅行2日目

この日も朝から いいお天気

前日の天ぷらはどこへ?って いうくらい空腹で目覚めました。

朝から がっつり食べますよ

   

今は どこのホテルでも朝はバイキングです

まあ そのほうが人件費を抑えられていいのかもしれないですね

おかずが多いので ご飯ももりもり食べれます。

今朝は2杯でやめましたが・・・本当はもう少したべれます  笑

 

ご飯を食べたら 近くの戸隠神社へ

  

ここでも ゴールデンウイークの影響が大きく

人・・・人・・人

我が家は 朝早くいったので まだよかったのですが

ちょっとの時間差で駐車場がすごいことになってました。

山道なので 足腰悪い人は大変ですね

 

 

戸隠の観光も済みましたが 朝早かったせいかまだ時間が余ります

ネットで ほかの観光地を調べます

本当に時代は便利になったものね

昔は 旅行に行くために 旅行雑誌を買ってどこに行く~って計画を立てたのに

いまじゃ 指一本でどこにする~だもの

口コミまであるしさ

 

そして ここまで来たらやっぱり行くしかないよね

歴史好きな アタシ&きりっち

NHK大河ドラマ見てたわ

真田の里があるじゃない

でも その前に腹ごしらえ

   

こむぎ亭さん

のれんの六文銭が いい味出してる~

 

   

 

   

こむぎ亭なのに  餃子定食

三人とも餃子 笑

まあ 小盛のうどんがついてて おいしかった

 

 

お腹も満足したら

向かう先は

   

松代城

石垣はあるけど お城自体が残ってないのが残念ですが

見ると やっぱりりっぱ

周りが 桜並木になっているので 桜の時期はきれいですね

 

そのあと 真田邸を見学して

大満足な松代の町

朝から この町をずっと見るのもよかったかもって・・・

今度は 上田城に行きたいわ

TVの影響力ってすごいわね

 

そして 最後に

松代象山地下壕を見学

ここは 第二次世界大戦末期に 本土決戦にそなえて 

大本営や政府各機関を移すために作られた(掘られた)地下壕

平和を学んで ハワイにまで平和交流に行ってきたきりっちの希望で見学

   

落石注意で ヘルメット着用です。

とっても似合っている二人

正面から見せれないのが残念だ

 

最後の見学地がここで ちょっと気が引き締まった

もう 二度と戦争をしてはいけないんだって

こころから思える場所でした。

 

以上 我が家の信州旅行記でした

 

今日は きりっちの成人式用の振袖のレンタルを見に行きます。

なんだかんだで 忙しくゴールデンウイークがすぎていきます。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の信州へ 1日目

2019年04月30日 | おでかけ

    4月30日(火) 

 

 

平成最後の日 一日曇り空のコチラ地方

明日からは 新年号・・・まだピンときませんね

数年しないと なじめないかもです。

 

さて ゴールデンウイーク前半

きりっちも帰ってきたことだし

温泉でも行く? のゴルキチ君の一声で決まった旅行

今日の明日では やっぱり行きたいところはとれません・・・

それでも キャンセルがあったりとかで取れるところはあるんですね

場所は 信州 斑尾高原に決定

ゴルキチ君はスキーで行ったことがあるし

アタシも 職場の旅行ではるか昔に行ったところ

まあ 取れるなら もう贅沢はいいませんよ

 

荷物を作って 出発よ

高速を地道に走り(上信越道は渋滞なしだった)

途中で腹ごしらえ

サービスエリアに寄ります。

    

サービスエリアも TVで見るほどの混みようではないです

・・・・場所は 安曇野?たぶん

 

   

半チャンラーメンは ゴルキチ君

たっぷり食べて 運転頑張ってもらわないとね

 

   

きりっちの 安曇野ラーメン  うす塩あじでさっぱり

 

   

信州味噌ラーメンはアタシ

えへへ 七味多めにかけちゃった

 

サービスエリアのラーメンも結構美味しいわね

安いし 早いし お昼はこれで十分よ

 

その後 向かった先は

   

松本城

アタシは前に行ったけど

ゴルキチ君もきりっちも初お城

ゴールデンウイークってことで 県外ナンバーの多いこと

にぎわってたわ

 

そして 可愛いバスを発見

   

近くに 草間彌生さんの美術館があるためか

彌生ちゃんバス

水玉好きなアタシとしては のってみた~い

今度は 美術館に来て絶対にバスに乗ろうっと

他にも 城下町を散策して

ホテルへ移動

 

   

まだ 雪がある

車のタイヤ 変えちゃったから心配したけど

道路には雪がないからOK

 

ホテルの外観の写真はありませんが

部屋の中は

   

ベットが2個 奥が畳

ホテルの横には スキー場

今は シーズンオフだから トレッキングの人が多かった

温泉でのんびりする 家族連れもいたけどね

 

写真にはありませんが ごはんまで卓球で汗を流した我が家

お隣の卓球台で おじいちゃんと孫が 可愛くピンポ~ンってやってるのに

我が家は必死

激しいラリーよ

汗までかいたじゃないの  笑

 

夕ご飯は

   

御膳はこれだけですが

天ぷら選び放題だったので

お肉(牛肉だったので美味しいらしいです)

野菜 山菜 シーフード・・・どれも揚げたてで美味しいかったわ

日ごろの疲れも 少しはとれたかな

 

2日目に続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウイークがはじまった

2019年04月28日 | 日常生活

  4月28日(日)  

 

 

超大型連休 ゴールデンウイークがはじまりました。

アタシも10連休です。

こんな長いお休みいらないんだけどな・・・

きっと 連休明けは激込だ

先週一週間も連休前で どこからこんなに人が来たってくらいの込み具合

お休み中 転んだとか怪我したら 休み明けまで我慢しないで

休日診療のところに行ってくださいね

お知らせでした。  笑

 

26日の金曜日の夜 娘っ子きりっちが帰ってきた。

早く授業が終わったらしく

予定の新幹線よりも早いのに乗れたらしく

26日はまだラッシュじゃなかったみたいです。

昨日の土曜日は 実家に行ってお昼の予定が・・・

きりっちの寝坊

午後から行って お米をもらおう

ゴルキチ君はゴルフの予定だっていうから お昼の用意は考えてなかったのに

雨で寒いから ゴルフ行かないって・・・

ええ 予定がすべて狂った

なので 連休初日のお昼はお弁当

   

アタシの幕の内

色々入っていて食べ応え抜群

 

   

きりっち&ゴルキチ君のから揚げ弁当

ゴルキチ君のは 得からですよ

きりっちのとこ 近い位置にお弁当屋さんがあるけど

一回も買ったことがないんだって

自炊を頑張っているきりっち

この 帰省中は美味しいものをたくさん食べて帰ろうね

 

さあ まだ連休は始まったばかり

今日は 久しぶりの温泉だ

うわべぇ~の友人が 帰国するたびに温泉に行くのをうらやましく見てたからね

今度はアタシの番ですよ

一泊だけど 楽しんでくるわ

皆さんも 楽しい休日を

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽させてもらった休日

2019年04月22日 | 外ご飯

   4月22日(月)  

 

 

朝は曇ってましたが だんだんお天気が回復したコチラ地方

気温も高くて 暖かい一日でした。

今週は 30度近くになる日もあるとか・・・

春を通り越して夏になるのかな

 

お休みだった昨日の日曜日

片づけを頑張った

子供がいなくなったから 家の中もスッキリさせます

必要ないものは破棄・・・

もったいない精神だって捨てます。

だって アタシたちが死んだら この家のものはすべて子供に行くんだもん

アタシにとっては 思い出のものでも

子供にとっては ゴミです・・・

なので 自分が元気なうちにいらないものは破棄

必要最低限のもので生活する

ものは増やさない

少しずつですが 断捨離頑張りたいと思います。

 

そして 夕ご飯は楽をさせてもらいました。

家の近くの 回転寿司魚べいへ

    

えへへ おビール飲ませていただきます。

ゴルキチ君は 自分の好きなこと(ゴルフ部)させてもらったからいいんだって

ではでは遠慮なくです。

 

   

アンキモ  げそ明太あぶり?

美味しいですよ

自分で作らなくていい夕ご飯

もちろん 片づけもしなくていい夕ご飯

最高です。

初老夫婦で食べると 金額もお財布に優しかったわ

ゴールデンウイークまであと少し

仕事に家のことに 頑張りましょう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝マック

2019年04月21日 | 家ご飯

   4月21日(日)  

 

 

朝から曇り空のコチラ地方

気温も予報は20度ですが そこまでは上がらず

少し肌寒いかんじです。

 

 

昨日の夜は同期の飲み会

たった三人だけど・・・

誰も 最初の職場には残ってないけど(笑)

同じ年で 偶然今年子供が大学生になり巣立っていった

前回の飲み会の時には 受験どうしよ~なんて騒いでいたのに

今回は なんだか落ち着いたら寂しいね~って 

話題は子供のこと 旦那のこと 仕事のこと・・・・

楽しい話は尽きないし 時間はあっという間

また 近いうちに飲み会を開催することを約束して解散でした。

 

そして ちょっと飲み過ぎたかな

今朝 頭が少し痛かったわ

そんな 飲み過ぎた日の朝ごはんは

    

朝マック

エッグマックマフィン 飲みものは牛乳で

久しぶりのハッシュポテト美味しかった

食べたら頭痛もスッキリ

もしかして 飲み過ぎではなく空腹だったからか?

 

お天気もイマイチだし

何しようかな

とりあえず とりだめてあるTVドラマでも見ようかな

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする