休日ごはん

2017年06月18日 | 新商品

6月18日(日)  

 

朝からスッキリとしない曇り空のコチラ地方

雨はふらないんだけど

なんだか身体もスッキリしませんね

 

今日は父の日

朝から実家へ 父の好きそうな焼酎を持っていってきました。

・・・酒好きは遺伝か?(笑)

ゴルキチ君にはきりっちから

    

コチラのおビールを

きりっちは買えないので 代わりにアタシが勝ってきたわよ

もちろんアタシのぶんもね

最近 飲みに行くとクラフトビールのお店に行くことが多く

色々試し呑みしているうちにはまって

癖のある味が好きなアタシ・・・

あ~ こうやって酒におぼれていくんだわ

でもいいの 楽しく飲んで明日への活力よ

青オニちゃんも 色は濃いめだし

なんとも言えない香り?

アタシが思うに 鼻から抜けるパクチーの香り(笑)

あくまでもアタシ個人の意見です

 

実家から帰ってきて自宅でお昼

なんだか あれこれ作る元気もなく

簡単にコチラで

    

カップ麺

横からのフォルムは

    

こんな感じ

 

そして 熱湯を入れて待つこと3分

オープン

    

スープが減った?

混ぜ混ぜすると スープも復活

多めのナスが入っていて ピリ辛味噌もいい感じ

我が家的にはもう少し辛くてもOK

コチラを美味しくいただきました。

最近のカップラーメンって 昔に比べると美味しくなった?

袋めんもそう思うけど

お値段も上がったけど 味も美味しくなったよね

うん 量も増えるともっといいかもね

これだけでは足りず おにぎりを1個追加で食べたアタシです。

さあ 休日の午後何をしようかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに

2017年06月17日 | 外ご飯

6月17日(土)  

 

 

朝からいい天気のコチラ地方

お休みだったから 大物洗濯&掃除がんばりましたよ

それもすべては お昼に美味しいランチに行くため

えへへ

先週 買い物中に偶然 きりっちの中学時代のママ友に会いまして

家は近所なんだけど

子供が卒業して別々の学校に行ってしまったので

ちょっと会えてなかったので

お互い 感動の再会

即 土曜日空いている?って急遽決まったランチです。

なのでお店も家の近く

頑張れば歩いていけるんだけど 呑まないから今回は

向かった先は

    

アルチェッポさん・・・・なんだかカタカナにすると感じが変わる?

普通の家をお店にしているので

入口も家の玄関ぽいです

 

朝から 頑張って家の仕事をしたのでお腹ペコペコ

サラダ&デザート付きのセットをオーダー

 

まずは 前菜とサラダ

    

アジのマリネとラタトゥーユ&サラダ

お皿も冷え冷えですよ

 

    

本日のパスタ  揚げナスのトマトソース

ナスがゴロゴロ入っていて美味しい~

周りのパセリって そのままにしておいていいの?

それともパスタにかける?

二人で悩んだ結果

おしゃべりして笑った時の鼻息で飛ぶので(笑)

パスタにかけちゃいましたよ

 

そして 楽しみだったデザート

     

ティラミス&プリン

このプリンがプリプリしてて美味しい

もっと食べたいくらい

大満足の美味しさでした。

おしゃべりも ほぼほぼ子供の話題だったけど

たくさんしゃべって笑って元気をもらいました。

また ランチ&夜の部の約束をしたので

今から楽しみです。

 

引きこもりもいいけど たまのお出かけも刺激になっていいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今後の生活を考える

2017年06月12日 | おでかけ

6月12日(月)  

 

梅雨入りはもう少し先になりそうなコチラ地方

今日は気温が低くて20度になってないような・・・

半袖では寒いな

 

また新しい一週間が始まりましたね

今週は 勉強会があったり

個人面談があったりで少しバタバタしそうですが

美味しいものを食べて頑張りますかね

昨日の日曜日 お天気も良かったし

朝から コインランドリーにも行けたし

なんだか予定がスムーズに進んで 10時ころからふっと暇になったの

・・・きりっちは部活の後 お友だちと夕方まで遊んでくるって言うし

ゴルキチ君の どこか行く?って言葉に

まあ しょうがないか

今後 子供が巣立ったらいやでも2人の生活がやってくるわけだし

今からちょっとでも慣れておくかな

重い腰を上げて 向かった先は

八海山・・・・・

言っておきますが登山ではありません

あっ お酒でもないですよ

山のふもとにある 八海山尊神社

山のふもとですからね 緑に囲まれたのどか~なところです

 

    

こんなこんな

緑がだいぶ濃くなってきましたね

 

    

88段っていう階段を 息を切らしながら登ります。

(運動不足っていうより 鉄分不足で息がきれます。)

 

    

あれれ 88段上った先にもまだ階段?

頑張りましょ

 

お参りした後は

     

御朱印もいただきました。

この御朱印帳も残りあと1ページ

最後はどこにしようかな~

今流行っているんだってね御朱印ガール?

ガールじゃないけど 参拝の記念にいただいて

アタシが死んだときに 棺桶にBUCK-TICKのグッツと一緒に入れてもう計画

永遠の眠りが訪れるまでにどのくらい貰えるかな

まあ 頑張りましょう

ゴルキチ君は運転手でね

 

ちょっと遠出だったので ついでにランチを

ラーメン屋さんも多かったけど

せっかくだから 普段行かないようなお店でね

     

パスタハウス  バンコントマテ・・・パンコントマテ?

どっちだったか忘れちゃった(笑)

むか~し むかし まだ乙女だったころ何回か来たことがあるけど

変わってないね~

あっ お値段がちょっと上がってたわ

 

    

ゴルキチ君のナポリタンミート

ナポリタンとミートソースが合体したような感じ

・・・・名前のままじゃん(笑)

細麺を選んだんだけど 結構太めだよね

 

    

アタシの 明太クリーム ほうれん草 青紫蘇 海老入り

これも細麺オーダーなんだけど

やっぱりこれが細麺なんだわね

太麺・・・・どんななんだ

美味しくいただきました。

 

この後は道の駅に寄ってお土産を買って(笑)

無事に家に帰ってきました。

たまにはこういうのもいいのかな

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利なもの

2017年06月11日 | 日常生活

6月11日(日)  

 

まだ梅雨入りしていないコチラ地方

今日も朝からいい天気です

 

そんなお天気のいい休日

朝から向かった先は

     

近くに出来た コインランドリー

先日小雨のふる悪天候で行われた きりっちの体育祭

グラウンドはまるで泥沼

走って転んでまるですべてが罰ゲームのような競技

体操着もドロドロだけど

ズックが・・・・・もう見るも無残な状態に

そこで ちょっと前から気になっていたコインランドリーのスニーカー洗い専用に

 

中を見ると

    

ブラシが付いていて 

大人の靴は2足まで入れられます

入れるときに あれ右で一足 左で2足?

それとも左右で一足計算?

まあ とりあえず2種類の外履きをIN

洗剤は自動 料金は20分で200円

 

終了後は

    

乾燥機にINして

20分100円なので とりあえず40分かけてみよう

 

使った感想は・・・

なかなかいいよ

そりゃ~ 買ったときの白さには戻らないけど

このくらいまで汚れが落ちればOKOK

匂いもとれるし

自分でゴシゴシ洗うより400円でこれならリピあり

今度自分のスニーカーもやってみようかな

 

朝から コインランドリー往復して

この日はお天気も良かったし

久しぶりにゴルキチ君を運転手にしてお出かけも決行

また 後日報告します

それではまた 明日から頑張りましょう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TVで原因を知る

2017年06月07日 | 日常生活

6月7日(水)  

 

一日どんよりとした曇り空のコチラ地方

気温も高くも低くもないので まだ過ごしやすいかな

明日は雨の予報・・・

きりっちの運動会は大丈夫か?

 

まずは昨日の夕ご飯

    

マーボーナス   野菜サラダ

ピーマンの代わりに冷蔵庫のしし唐を救出

でもなんだかしし唐の自己主張が強すぎて・・・

今度はやっぱりピーマンで作ろう

他は 残り物集合でカンパーイ

うんうん やっぱりは 美味しいね

 

体調不良だったここ数日

昨日の健康TVで原因を知ったわ

まあ 前からわかってたことだけど 確信した

頭痛 倦怠感 息切れ 動悸 手足の冷え 耳のもーんってする感じ メマイなどなど

ズバリ 鉄不足

そりゃ 採血すると必ず 異常値FAXが送られてくるしさ

アタシの身体に鉄はないのよ

無いものはない

どう頑張ったってないの

そんなアタシでもアメリカ~ン生活時代には血液検査でもひっかからなかった

その原因も解決

アメリカは 食品に鉄分が入っているの

シリアルなんて磁石でくっつくのよ

ええっ~ アタシそんなにシリアル食べてないし・・・

そもそも小麦粉に入ってたの

そういえば アメリカの小麦粉で毎日のようにパン焼いて食べてた

お菓子も作ってたよ

それで アタシの身体の中に鉄分が蓄積されたんだ

それが今となってはなくなってきたと

う~ん やっぱりアメリカに行かないと

ゴルキチ君 メキシコかも~なんて言っている場合じゃないわ

アタシの身体のために アメリカ転勤ぜひお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする