もらったものを調理?

2016年12月11日 | 家ご飯

12月11日(日)  

 

夜中に降った雪で朝は地面が白かったけど

日中には溶けて の一日だったコチラ地方

大雪になりませんように

 

さてさて 珍しく家族みんながお休みだった今日

お昼ごはんには ゴルキチ君がこんなものをつくりました。

    

パクチー焼きそば

ゴルフの大会での景品

一個しかないので 自分用に調理してもらいましたよ

ただ 茹でてソースと混ぜるだけなんだけどね

完成品は

   

色合いが地味ですが 味的にはいい感じ

キッチンがパクチー臭で満喫

でも 我が家には苦痛ではないのでOK

・・・・これで乾物の引き出しがちょっとすっきり

 

アタシときりっちは

   

このパスタソースを使って

   

肉みそパスタ

冷蔵庫にあった具材で マイタケ ベーコン ほうれん草 長ネギをIN

トッピングで海苔が付いてたので

見た目もOKOK

まあ 我が家(主にアタシ&きりっち)の 今年の流行語大賞の

超いいぃ~~~で いただきました。

美味しかったですよ

他の種類で 生姜ソースって言うのも買ったので

今度試してみたいと思います。

乾物・・・保存食品が入っている引き出しのお片付けのため

しばらく じみ~なご飯が続きそうな我が家

まあ 音楽研修のための節約と思えば 全然苦にならないわ

あ~ 楽しみ

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年の準備

2016年12月06日 | 日常生活

12月6日(火)  

 

夕方から気温が下がってきたコチラ地方

予報によると雪になるとか・・・

う~ん嫌な季節だ

 

まずは昨日の夕ご飯

   

チキンのしょうが焼き

マカロニサラダ  ほうれん草ときのこベーコンのバター炒め

寒いからね 身体の中から温めようってことで

生姜焼き・・・豚肉はなかったので鶏さんで

最近生姜ブームなのかな

スーパーの広告にも生姜を使った商品が多いような気がする

TVで良いって言うとみんなが買うから商品がスーパーからなくなる

でも すぐ飽きるのか大量仕入れした商品が割引品になるのも早いしね

 

 

さて カレンダーの残りもあと少し

もうすぐ新年になりますね。

新年の準備も少しずつ進めたい

まずはコレを購入

    

スケジュール帳

昔と違って たくさん予定が入るわけもなく・・・

今回は100円ショップでコンパクトで可愛いものを

 

中身は

   

くまもん可愛いね~

月ごとの予定と

   

メモが少しついているだけ

これだけで十分よ

年をとると可愛いものが好きになるって本当ね

昔は絶対に持たなかったキャラクターの手帳・・・・

今じゃ くまモンにするかリラックマにするか迷っていたアタシ(笑)

人って変わるのね

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日のご飯

2016年12月05日 | 家ご飯

12月5日(月)  

 

気温が高くて 冬ではないようなコチラ地方

雪はどこへ行ったの

まあ そのうちどど~~んと降るんだけどさ

 

さあ 休日も終わって 新しい一週間がはじまりました。

今週は土曜日もあるから長いんだよな~

月末は音楽研修だから それを楽しみに頑張ろう

 

まずは 昨日の朝ごはん

    

セルフサンドイッチ

生協さんで買った 一個50円ちょっとのクロワッサン

それに 切っただけのレタス 焼いただけの卵 

同じく切っただけのハム 出しただけのチーズ

レンチンしただけのミニコロッケ・・・

すべて簡単なもので済ませちゃった

まあ 休みだからいいよね

アタシだって 休日は寝坊したいんだもん(笑)

 

そして夕ご飯は

    

マーボー春雨  チキンサラダ 漬け物

冷蔵庫の整理を兼ねて 野菜室にあるもの何でも入れたら

なんだかマーボーっぽくなくなった・・・

いいんだ いいんだ

手抜きバンザイ 

ぐぅ~たら最高

年末までに 冷蔵庫や買い置きストックを使い切ってスッキリする

そのため今月は あるもので何とか月間さ

今日もこれから 冷蔵庫&冷凍庫で発掘調査だ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行った気分になる

2016年12月04日 | 家ご飯

12月4日(日)  

 

朝からいい天気のコチラ地方

火曜日には初雪の予報が出ているので

が出ているうちに 大物洗濯を済ませるわ

 

もうすぐ年末 職場でも旦那さんの実家に帰省するとか

冬休みを利用して 家族でお出かけするとか・・・

色々楽しそうな話題を耳にします

我が家的には アタシの音楽研修

きりっちの音楽研修

きっとあわただしく年末も過ぎていくんだろうな~

そこで ちょっと前にゴルキチ君の部活の大会の景品の買い出しに付き合って

こんなものを自分用に購入

   

名古屋の味 味噌煮込みうどん

越後ではあまり見かけない 寿がきやさんの商品ですよ

名古屋旅行は無理だけど

せめて こういう物を食べて行った気分になろう

袋裏の作り方をよ~~く見ながら 正確に作ります

具材だけは 冷蔵庫の残り物で適当にね(笑)

完成品がコチラ

   

本当なら 一人分ずつ土鍋で作りたいけど

IH適用土鍋ってもんが我が家のはありません・・・

大きめの鍋で3人分まとめてです。

味噌色が強めですが 思ったより味は濃くないかな

本場の味噌煮込みうどんを食べたことがないので良く分かりませんが

美味しいです

やるじゃない名古屋飯

また行ったら買ってこようっと

身体の中から温まった夕ご飯でした。

 

 

おまけ

   

昨日のデザート

市内のケーキ屋さんが お店の誕生祭をやってて

ケーキ4個で980円だったので購入

・・・・一個フェイントで食べられましたが

なかなか美味しいケーキでした

この週末はお天気にも恵まれ なかなか充実したお休みだったわ

やること やらなきゃならないことはたくさん残っているけど

ちょっとずつ無理しないで頑張ろうっと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息抜きも必要よ

2016年12月03日 | 外ご飯

12月3日(土)  

 

朝は曇っていた空も お昼近くにはが出てきました。

気温は9度くらいですが そんなに凍えるような寒さではないコチラ地方

明日もお天気はいいらしいですよ

 

そんな 雪国の12月には珍しいお天気の中

ゴルキチ君は今季最後?の部活へ

きりっちは 期末テスト真っ只中のため家でおとなしくお勉強?

DVD見たり ケータイで動画を見たりする時間のほうが長いですけど・・・

アタシはチョコチョコっと掃除をして

そのあとは コタツの番人をしながらきりっちの応援です

(きりっちは 部屋で勉強せずいつもリビングで勉強するのよ)

そんなテスト勉強中でも 息抜きは必要よってことで

ゴルキチ君が居ないのをいいことに

美味しいものを食べにGO~

 

やってきたのは

    

おとぎ屋珈琲店

・・・昔 職場の近くにあったときは 静かなお店だったのに

お街に移転したら 家族連れが多く

にぎやかなお店に変わってしまった・・・

でも いいの

美味しいパスタが食べたいときはココに来てしまうのよ

 

まずは サラだね

    

野菜サラダ

いつもはトマトが入っているのに

最近の野菜の高騰からか野菜と海藻が入ってます

 

    

コチラ きりっちのきのことベーコンのカルボナーラ

一口もらったけど ソースが濃厚で美味しい~

黒胡椒が効いているから 飽きずに食べれるらしいわ(笑)

 

    

アタシの エビときのこのドリア

パスタを食べる気満々で行ったのに

周りの人が 食べてたドリアがあまりにも美味しいそうで

ついつい浮気しちゃった

コチラもアツアツだし ホワイトソースたっぷりで美味しくいただきました。

 

   

デザートは グレープフルーツゼリー&白いコーヒープリン

入れ物が可愛いわね

もらって帰りたいくらいだけど

プチ断捨離中の我が家には不要よ

うふふ デザートがケーキではない?

その理由はまた後日(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする