ちょっと前のランパスランチ

2015年09月21日 | ランチパスポート

本日2回目

・・・ちょっとさぼってた日があったからね 写真が溜まっているのよ

 

これは 先週まだゴルキチ君がマラカスの訓練に行ってて不在だったとき

きりっちと行ったランパスランチです

 

前日にTVのグルメ番組でパスタの特集を見ちゃったから

頭の中がパスタでいっぱい(笑)

そこで 休日でもいけるパスタのランパスから選んで

(そういっても 越後のランパスなかなか休日OKがすくないの・・)

 

Queen berryさんへ

オーダーは

    

アラビアータランチ  900円が500円

サラダとドリンクが付いてます

パスタってお店で食べると もう少し食べたいな~ってことが多いけど

このお店 意外とずっしりと盛りがいいですね

結構満腹

欲を言えば もう少し唐辛子が多くピリッとしててもいいかな

でも 思っていたよりも大満足

 

きりっちは ランパスを使わずにコチラを

    

ワンプレートランチ  1080円

ポテト&ベーコンのクリームパスタ パン&生ハム  サラダ スープ付き

パスタは4種類から選べて

ワタリガニのトマトクリームが一番人気なんだって

今度は それにチャレンジもいいね

これだけでは 終わらず プラス360円でドルチェがつけられました。

本日のドルチェはコチラ

    

イチゴのアイスクリーム  キャラメルプリン  バナナのケーキ

きりっちから ちょっとずつもらったけど

どれも甘すぎず ちょうどいい感じで

とっても美味しかったです。

ランパスランチより ちょっとばかし高くついたけど

大満足でした。

 

    

また行こうっと

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引きこもりな一日

2015年09月21日 | 家ご飯

9月21日(月)  

 

ようやくが戻ってきた越後地方

秋晴れのさわやかな一日になりそうですよ

こんな日は 朝から大物洗濯

タオルケットを洗ってしまっちゃおう

元気があったら 衣類の衣替えもやっちゃうわよ

(元気とやる気があったらの話だけどさ)

 

昨日は 土曜日の疲れもあって 引きこもりの一日

どこへも出かけず 掃除もリビングだけの掃除機かけ

ゴロゴロしてTV見てたら 頭が痛くなってきたわよ

ふだんあまりTVを見ないから

頭に刺激が強かったかしらね

 

そんな どこにも行かなかった日の朝ごはん

    

ご飯 味噌汁(インスタント) ベーコンエッグ&野菜

前日にアメリカ~ンな食生活だったから

この日は 控えめに

・・・・目覚めは良く 朝6時には起きてたから お腹空いて一人早めの朝ごはん(笑)

 

    

お昼は かき揚げうどん

冷凍庫に生協で買った レンチンするだけのかき揚げが3個あったし

稲庭風のうどんも リピ買いしてあったから

ゆで卵を半熟気味にゆでて ネギを切っただけで簡単に完成

 

こうして冷蔵庫の残り食材がだんだん減っていくわ

いいね いいね

 

そして夜ご飯

    

煮魚(赤魚) お皿に盛るときに雑に扱ったら骨折?した

インゲンとチクワの胡麻和え ツナポテサラダ(ポテサラなのにツナと玉ねぎのみの具)

おつまみに 前日の高速のサービスエリアで買ったプチカマを

    

一口かまぼこで 中に明太マヨが入っていて

食べだすと止まらない

一袋はあっという間です。

もう ちょっと買ってくればよかったか?

 

シルバーウイーク2日目は だらだらひきこもり生活で過ぎていった・・・

冷蔵庫の中もなくなってきたことだし

今日は食材の買い物にでも行きますか

あっ 衣替えも・・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休初日

2015年09月20日 | おでかけ

9月20日(日)  

 

う~んお天気はイマイチ

洗濯が乾くか微妙だな

さてさて ぼ~~ってしてたら シルバーウイークなんて連休がスタートしましたよ

いったいいつから シルバーウイークなんって呼ばれるようになったんだろうね

まだまだアタシの中での敬老の日は 9月15日だわ

 

そんな 世の中が連休に浮かれている中

アタシも土曜日からお休みだからね

楽しませていただきますよ

早朝から で向かった先は

     

横田基地 

今年も友好祭が開催されると知って

今回はバスツアーではなく 自家用車で参加

 

入口はいって コレコレ

     

ゴルフボールの中での ドリンク販売

いいね この入れ物 

アタシも入ってみたいわ

 

今年は こんな人たちがお出迎え?

    

    

赤い人 お友だちのb-mamaちゃんの旦那 若造君かと思ったくらい

声も似ていたのよ

(もしかして研修中って ココでのコスプレ?)

 

まずは 乾杯をしないと始まらない

    

きりっちは 懐かしのゲータレード

アタシは お土産にもちょうどいい おビール

ゴルキチ君は 車があるからね ノンアルコールで我慢よ

 

     

屋台もたくさんあるから迷っちゃう

でも このために朝ごはんセーブしたから

 

     

ロングポテト・・・・味は日本風明太マヨ(笑)

     

チーズケーキ

う~~ん 砂糖のジャリジャリ感が懐かしいわよ

     

ケバブ

売り子のお兄さんのイケメンぶりに ついつい買ってしまった

でも 美味しい~~

ソースがピリ辛で おビールがじゃんじゃん進みます

 

忘れてはいけない見学も

    

飛行機が色々展示してあって

たぶん普段は 人が歩かないところを歩けるんだろうね

飛行機好きにはたまらないと思いますが

アタシは・・・やっぱり食べることだよね

その後も 色々食べておビールを飲んで

買い物して

楽しんできました。

 

今回は 日帰りだったけど

一泊すればよかったな

だって~ 近くには三井アウトレットとか コストコまであったんだもん

う~ん ちょっと勉強不足だったわ

でも 車でも行ける距離だし

来年は絶対一泊で行って もっとおビールを楽しむわ

もちろん アウトレット&コストコもね

 

そんな帰ってきてからの夕ご飯

    

デリバリーピッザ

今回 横田でピザは食べなかったんだよね・・・

なのでこの日は 一日アメリカ~ンな気分で

 

    

おビールは 日本の第三だけど

ちゃんと お土産にしたプラスチックカップでいただきますよ

 

こんな感じでの 我が家的な連休スタートでした。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっくりしてくればよかったのに

2015年09月14日 | 日常生活

9月14日(月)  

 

お天気の予報なのに 朝は雨が降った越後地方

気温は23度ほど 過ごしやすいですね

今週は晴れの日が続くようなのでうれしいな

 

では 昨日 13日の夕ご飯

     

サバの味噌煮  ポテトサラダ  冷奴  

枝豆  味噌汁

THE和な夕ご飯

そのわけは マラカスの特訓?に行っていたゴルキチ君が

帰ってくるからね・・・もう少し ゆっくりしてくればいいのにさ

メキシカンばかりで飽きているかなって

優しい妻は頑張りましたよ

彼は メキシカン大好きだから苦にならないとおもうけどね

 

今回は 珍しくお土産付

それも メキシコのものじゃなく 東京駅のお土産(笑)

    

東京バナナ キャラメル味

きっと 自分が食べたかったんだろうね

まあ 喜んでおいたわ

他にも メキシコのおビールのお土産もあったから

さっそく今夜飲まないと

 

洗濯物が多くて乾くかな~

旦那の出張は嬉しいけど

帰ってきてからの洗濯物が苦痛だ

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何しようかな

2015年09月13日 | 家ご飯

9月13日(日)  

 

朝から曇り空ですが 雨の予報の越後地方

降らないうちに洗濯して なんとか乾いてくれるかな・・・

 

さてさて 朝晩涼しくなってきたこの頃

夕ご飯のメニューも 秋っぽくなってきた我が家

扇風機をかけて食べたグラタン・・・

金曜日は おでん(おでん風煮物)が登場

時間がなくてアップしてませんが

昨日の土曜日は残りで夕ご飯

    

アタシは残りのまたまた残り・・・

大根はよ~~く煮込んだつもりだったのに

ちょっと筋・・・大根の繊維?が残っていて

特売の大根は失敗だったわ

実家にもらいにいかないとね

 

そしてお休みの日 ゆっくりと起きた朝は簡単トーストで朝ごはん

    

食パンの中だけくりぬいて卵&チーズをじかに入れる

フライパン一個でできちゃう簡単朝ごはん

洗いものも少なくていいしね

こんな簡単な朝ごはんを食べて 今日は何しようか?

ゴルキチ君もまだいないし

きりっちは午後から塾だし

とりあえず 月曜日は資源回収だから

新聞&広告を縛るかな 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする