1年生が繁殖牧場での実習に出発しました。
本校に入学してくる学生の大半は厩務員や、乗馬など騎乗する仕事を目標にしている学生です。
卒業後は競走馬にしても乗馬にしても、出産に立ち会える機会がほとんどありません。
そこで、本校では競走馬の出産を迎えるこの時期に繁殖牧場での実習を行います。出産に立ち会って、何かを感じ取って欲しい。そう願っています。
研修先の牧場によっては時期が早く、出産に立ち会うことが出来ないかもしれませんが、牧場の方々がどんな気持ちで繁殖牧場で働いているのか、どんな風に生まれてきた仔馬を世話しているのかを経験してきて欲しいと思っています。
今まで学校でやってきた技術がどこまで通じるのかを身をもって経験することで、新年度の新たな目標も出来ると思います。
今年も学校の近辺は雪が全く無く、車は非常に走りやすいのですが、
朝晩の冷え込みはとても厳しく、土もカチカチに凍ってしまいます。
馬にとっては地面が硬く、歩くのも億劫になりがちです。
2年前には1番で40cmくらい雪が降って除雪で1日終わったこともありますが…。
少し雪が降ってくれないかと、牧場主の方々は願っているようです。
雪がクッションになってくれると、馬も歩き回ってくれるので、妊娠中の馬の運動不足解消になるようです。
そこは人も馬も同じですね。
本校に入学してくる学生の大半は厩務員や、乗馬など騎乗する仕事を目標にしている学生です。
卒業後は競走馬にしても乗馬にしても、出産に立ち会える機会がほとんどありません。
そこで、本校では競走馬の出産を迎えるこの時期に繁殖牧場での実習を行います。出産に立ち会って、何かを感じ取って欲しい。そう願っています。
研修先の牧場によっては時期が早く、出産に立ち会うことが出来ないかもしれませんが、牧場の方々がどんな気持ちで繁殖牧場で働いているのか、どんな風に生まれてきた仔馬を世話しているのかを経験してきて欲しいと思っています。
今まで学校でやってきた技術がどこまで通じるのかを身をもって経験することで、新年度の新たな目標も出来ると思います。
今年も学校の近辺は雪が全く無く、車は非常に走りやすいのですが、
朝晩の冷え込みはとても厳しく、土もカチカチに凍ってしまいます。
馬にとっては地面が硬く、歩くのも億劫になりがちです。
2年前には1番で40cmくらい雪が降って除雪で1日終わったこともありますが…。
少し雪が降ってくれないかと、牧場主の方々は願っているようです。
雪がクッションになってくれると、馬も歩き回ってくれるので、妊娠中の馬の運動不足解消になるようです。
そこは人も馬も同じですね。