この写真はカメラが好きだった父が撮っくれた一枚です。
もう50年前の写真ですが、右側は妹で当時の懐かしい生活を思い出します。
何故、この写真を紹介したかと言うと、もう一度昔の生活を思い出したかったからです。
朝も夜も同じテーブルで一家団欒の場がありました。
特に、夜は家族がこのテーブルを囲み、本を読んだり、勉強をしたり、姉は手芸だったかな?母は衣類の解れを直したり、時には私たちの服なのでしょうか裁縫をしていましたね。
時折、ラジオから歌謡曲が聞こえるくらいです。
居間の真ん中に60ワットの電球一つで、部屋も心も十分に明るく感じましたね。
そして、夏場は戸を開けっ放しにして、蚊帳の中で寝るのが楽しみでしたね。
冬は川の字になって、母やお姉ちゃんの温かみを感じながら朝を迎えました。
もちろん、エアコン・テレビなどはありません。
蛇口の水を流しぱなしにして、桶に溜めた冷や水でスイカやキュウリ・トマトを食べたものです。
各家庭に自動車などは無く、歩くか自転車が身近な乗り物でした。
子供用の自転車などもほとんど無く、大人用を斜めにして(三角乗り)乗っていたのもです
このようにして、自然エネルギーをほとんど使わない生活でした。
ものの資料によると、現在の生活と比べると30分の1の消費量だとしています。
さて、ガソリンの値上がりは凄いもので、安い時の5割り増しですよ。
途端に車に乗らなくなりました。
経済にも大きな打撃を受けています。
私も毎晩、燃費の悪いアルコールをいただいていますが、我が家の大蔵省より少しは節約しろと言われそうです。
ガソリンの値上げから、昔の生活を思い出しました。
yuki
私たちのような田舎物は、交通機関がいまいち東京のように発達していなくて、どこへ行くにも車の利用になってしまいます。
当然、教職員はほとんどが自家用車通勤。
夏休みにもあまり車を使わないで出かけないとね・・
それにしても、かわいらしいご兄弟のお写真ですね。
私も幼い頃の写真、載せちゃおうかなぁ・・
白黒の写真って 色がないのに温かい感じですね~サザエさん家の風景のようです
現代はエネルギーを使いすぎですよね
私も待機電力ってヤツを無駄にしないように
テレビやPC、電子レンジ等 冷蔵庫以外のものは
使うときだけプラグを入れます
殆ど差が出ないかもしれませんが 私の出来る
エコライフがこれです
今回のテロ事件でまたまたイギリス国内が騒がしく
なって来ました。原油価格も上がるかも・・
こればっかりは個人の努力では何ともならない
根深い問題ですよね・・
しかし私が車に乗り出した頃はもっと高かったように思います
環境のためには車に乗らないのが一番なのでしょうね
アルコール私も燃費が良くなるかな?と思いながら今夜も飲んでいます
今,車通勤をしていたら目がドルマークになっていたと思います
通勤費値上げ運動しなくっちゃってね
いまは何処へも自転車で出かけて,エコしてます
友人は 歩きなさい! って言われてますが,自転車がエコの限界です。
ラジオだけの生活も爽やかでしたよ。
寝る前に漫才や落語を聞きながら、想像力を働かせてました。
今のように、大きな食卓ではない丸いちゃぶ台で、どれほどのご馳走もなかったかもしれませんが、不足は感じませんでしたね。
でも、皆、今から、あの時代に戻れといわれたら困るのですよね。
またまた、ご無沙汰しています。
ホントにガソリンが値上がりしましたね。
結婚する前は車が無くてもバスや電車で十分に対応出来たのですが、
田舎に住んでいると車が無いと生活しにくいので、かなり辛いです…
最近、車はダンナの通勤のみ(車が無いと通勤出来ないんです)
私は出来る限り車を使わないようにしています。
エコはなるべくエアコン入れずに工夫して、生活することです。
yukiさんもコメントに書いて下さいましたが、ぬれタオルはかかせません(笑)