
以前、ご紹介いたしましたが、スキューバダイビングも趣味の一つです。
この写真は、伊豆の富戸か江之浦で撮ったハリセンボンです。(写真)
水深は浅く、10数メートルだと思います。
この魚は、針が千本あるように見えるから、ハリセンボンと言いますよ。
普段はこの形で泳いでいる訳ではなく、針も出ておらずチョッと小太りの魚で、スローモーな動きです。
しかし、怒らすとこのように膨らみ、威嚇してくるのです。
このふくれっ面は、誰かにも似ていますね。
何ごとでもそうですが、アフターも楽しみの一つです。
ダイビングでは、冷え切った体を温泉に浸かり、遠くに見える漁り火や満点の星空を見ている空間は、至福の時間に思えます。
その後の、仲間との一杯は年齢差なども忘れて、ダイビング話しに夢中になりますね。
そして、明日の海のコンディションやロケーション、そしてどんな魚とめぐり合えるかが楽しみです。
しかし、長い間スキューバダイビングを趣味にしていますが、乙姫さまやビーナスのような人魚には、未だかってお会いしたことがありません。
いつか会える日を、楽しみにしています。
yuki
追伸:
現在、京都のnagomiさんのページで、「打ち上げ会場でのスピーチの総集編」をご紹介しています。必見です。是非、訪ねて見てください。
「ゆちのお料理実験室」の私のお気に入りの一つです。癒されるブログですのでご紹介いたします。
あっ! いま9位だ。
めるさんに~何かするの大賛成V(^-^)V
何ができますかね(?_?)
けんchanに企画をお願いしましょうか?
それはいい考えだ。
いろいろな方に、音頭とりをしていただき進行するのもいいことですね。
けんちゃんに声をかけます。
できるブログを買ってきましたよ。
きっと綺麗なんでしょうねぇ
海は好きだし、ざぶんの音も大好きなのになぁ~
ダンスパーティーの模様も何だか知らない世界で 楽しそうです。
楽しく過ごした後は 一生懸命 お仕事に勤しみましょう
私も 明日から お仕事です。
今日は 家でパソコンをいじってました。
このほうが 楽しいけど 楽しむためにもお仕事頑張りましょう
昨日はお疲れ様でした
それから、せっかく新ブログに来て貰ったのに、記事の
昨日今日とかけて、初期の)打ち上げバトン参加のメンバーの皆さんのところに、ご挨拶に行ってきました
まさに、てんてこ舞いでしたよ~
飛び入り参加の方や、「「笑・輪・和の地球倶楽部」から新規に加入された方については、おいおい
遊びに行かせていただくことにします
はりせんぼんって綺麗な色をしてるのですね♪
また、ここに来る楽しみが1つ増えました!
↓なになに?
乙女のおしゃべりには、ついていけませんか?
では、温かく見守っていてくださいませ~
ハリセンボンは怒ると針が立ってくるのですね~
結構深いところにいるんだな~。。
怒る前のセンボンナシくんにもお目にかかりたいなぁ~、、
ところで、怒ると、何方に似ているのですか??
だれだろぉ??
yukiさん、、応援ありがとうございます。。
ホント、、9位ですねっ、、嬉しいやら、お恥ずかしいやらで、ちょっとドキドキしちゃいます^^、、
風も気持ちよさそう~~!
爺は乙姫様や人魚を見たことが無いのだな???
それでは次回、ユザワヤ。もしくは、K駅周辺で美女を見かけたら要注意!麗しい人魚の正体かも知れぬぞ!YOMEと世間では呼ばれているかも知れん。
<<チークダンス・・YOME数えるほども踊ったこと無いです。教えてください~。
ハリセンボンから見たらyukiさんは怪しい人だったのかな?
乙姫様や人魚姫はyukiさんに見つからないようにそっと見守っているのでは?
私は耳抜きが出来ないので水族館でしか会えません
なんとも可愛い顔をしてますね!
魚っておちょぼ口で可愛い
でも水族館に行くと「あれ美味しそう~」
っていつも思うのは やはり私が日本人だから
でしょうか?
ゆちさん やりましたね~!!