久々に自分のブログを見たら、18日の記事が載っていなかった。ちゃんと携帯から送ったのに届かなかったらしい。大ショックである。
とりあえず、18日の日記です。一応、毎日更新は続いているってことにしてください。
またまた昨日の話になるが、劇団四季のライオンキングを観に行った。
元をただすと、私が芝居を始めたのは、中2のとき四季のオペラ座の怪人を観たこと。
それまでに経験したことがない世界に衝撃を受けて、カーテンコールの間中、ドキドキが止まらなかった。その次の日、知恵熱を出して学校を休むほどだった。
それからずっと四季は好き。一時期ほど熱狂的ではなくなったがチャンスがあれば観に行っている。
もうすぐロングランの千秋楽ということもあり、3回目のライオンキング観劇。
話はともかく、演出・歌・ダンスが素晴らしく、かなり完成度の高いエンターテイメントだった。
以前気になった、子役の滑舌良すぎな喋り方も、役者さんが良かったせいか気にならなかった。
メインのシンバとナラが以前と全く雰囲気の違う役者さんで、役者によって芝居が変わる楽しみも味わえた。
そして、何より嬉しい驚きが!
なんと、高校のときに一緒に芝居をやっていた西野誠君という子が、アンサンブルで出演していたこと。
芸大を出て、ミスサイゴンのアンサンブルをやっていたことまでは聞いていたが、四季に入ったとは知らなかった。
アンサンブルでもサークル・オブ・ザ・ライフでソロがあり、いい役だった。
いいミュージカル俳優さんになっている姿を偶然にも観ることが出来てとても嬉しかった。
テンションあがってマグカップ買っちゃったよ。