ココロノキンセンイ

劇団あおきりみかん 中元志津が綴る怒涛の日々、けっこう育児日記

ちょっと早いけど…

2006-12-16 11:10:05 | 日々のできごと
自分へのクリスマスプレゼントとお年玉。
1年がんばった自分へのご褒美で元々買うつもりだったけど、嫌なことがあると買い物する傾向があるので直したほうがいいと思う。

今からライブラリィのため小屋入り。
昨日ゲネを観ました。
久々のホチキス小玉さんのパワーと則竹君に注目です。
今日と明日G/pitにぜひお越し下さい!
今日は2時と7時、明日は1時と5時ですよ~

久々に

2006-12-15 02:41:36 | 芝居づくりのこと
イラストレーター触ったらえらく疲れた。
少年ライブラリィ関係で。
イラストレーターと言ってもデザイン系の仕事はほんとうに苦手で、ただ文字を並べるだけでも大層時間がかかる。
ちなみに絵は、書けない。
思うに、普段手でも絵が苦手(書けない)人はパソコンでも苦手(書けない)に決まってる。
だって絵って頭の中にあるものを現実の世界に持ってくることだから、鉛筆使おうが筆を使おうがパソコンだろうが無理なものは無理なのだ。
かのめも松井もどんどんイラレ使えるようになってったけど、普段でも絵がうまいもん、あのふたり。
ほんとはきちんと勉強して使えるようになるといろいろいいとは思うのだが、センスも関わるしそもそも人には向き不向きがある。
エクセルやワードのほうが、何万倍も私に向いている。

とは言っても目の前の仕事を片付けるべく、ラッドウィンプスを聞きながら今までパソコンに向かっていた。
深夜過ぎてから確認すべきことが続出。
まあ明日なんとかなるだろう。
小屋入りは今日からだが、私は自宅で作業していた。明日から小屋に行くつもり。

そう、今度の土日は少年ライブラリィ!
とりあえず今回が1年の締め括りとなる。
東京からホチキスさんも参加されるし、今回見逃したら次はいつになるか…
ぜひぜひ御来場を。
詳しくは少年ライブラリィのブログ
http//blog.goo.ne.jp/shonenlibrary/
をご覧下さい。
受付にてお待ちしております。

ポクポンとの出会いと別れ、そして再会

2006-12-14 12:15:28 | 日々のできごと
ポクポンはタイのお守り。
ミイラのような顔をしている。
伝統的なものはあまり愛敬はないが、私のそばにいてくれているのは、少々アレンジして可愛なっている。

崖っぷちの小屋入り直前、受付用品を買いに行ったところで見つけて、一目ぼれしてしまった。
いろんなポクポンがいて、それぞれにいろんなチカラを持っている。
効能としては精神安定や才能とかにも心引かれた。
見た目的には、恋泥棒ポクポンが一番可愛かった。
泥棒のする目隠しをしていて、肩にはハートが詰まった袋を担いでいる。
恋泥棒はむしろあまり必要ないかな、と思ったので、迷った挙句に厄除けのポクポンを手に入れた。
来年は前厄だし、今年1年いろいろあった、嫌なことを祓いたかったので。

ポクポンを携帯に付けたその日に、携帯が壊れてしまったことは前に書いた。
その後携帯が修理から返って来たのだが、ポクポンを車の中に落として行方不明になってしまった。
翌朝明るくなったらちゃんとシートの隙間に挟まっているのを見つけたのだが、なんだかすごく動揺する。

さらに、金具が外れやすくなっていたらしく、翌日また行方不明に。
もう見つからないと諦めかけていた。
が、なくす前に用事で寄った長久手文化の家の駐車場にだめもとで行ってみたら、ちゃんと落ちていた。

それからは、ちゃんとそばにいてくれている。
ポクポンは、可愛がるといろいろいいことをしてくれる、ギブアンドテイクなお守りだ。
さんざんひどい扱いをしてしまったので、これから挽回したいと毎日可愛がっている。
しかし情緒の安定はどうしたら手に入れられるのだろう。
未熟な私は、些細なことですぐに心が乱れて悲しくなって怒ったり嫉妬したりやけになったりどうでもよくなったりしてしまう。
年を取っても大人にはなれない。
いっそ何も気にならないくらい鈍感になれればいいのに。
来年は、心穏やかに行くようにしたいが、とりあえず目標は丁寧に生きること。
雑な自分を少しでも直して行きたいから。

リッツは心の友達です

2006-12-13 20:23:08 | 美味しいもの
普段あまりお菓子を買わない私だが、リッツチーズサンドはすごく好き。
小腹が空くとつい食べてしまう。
サンドされているリッツを剥がして中身のチーズだけを食べるのが好き。
チーズおかきもおかきを食べてからチーズだけ食べるのが好き。
普通のチーズにはない濃厚な味が好きなのだ。
チーズはもともと好きで、3種のチーズとか言われると弱い弱い。

ちなみに後ろに写ってるのはUSJのお土産、スパイダーマンクッキー。先週末行ったらがらがらだったらしい。
そりゃ寒いもんねぇ。

音のある生活

2006-12-12 21:55:55 | 日々のできごと
久々にCDを買った。
私はほとんどCDを買わない。
MDしか付いてない車の中でしか音楽を聴かないので、レンタルしてMDに落とすことがほとんど。
最近もいろいろと気になるから、借りに行こうかなと思っていた。
前の車もMDしか付いてなくて、しかもその頃は家にMDデッキすらなく、5年ぐらいの間、全部友人にダビングしてもらってた。
それだけ音楽に対して無頓着ってことなのだろう。

今日CD屋に行ったら、ラジオで気になっているアーティストのアルバムに1000円クーポンががおまけで付いていた。さらにそのお店で使えるポイントが明日で消えてしまう。
これは買えということだろうと判断した。
あまり聞いたことないアーティストで、マイナーかと思いきや、その店のアルバムランキング1位。
ブレイクしたてってところ?私が知らなかっただけ?

早速MDに落として、聴いてみようと思っている。