![黒岩岳(R3.4.21)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/78/cec488069ed78922e68ce37cfb829b06.jpg)
黒岩岳(R3.4.21)
毎週この山のトンネルを通っているのに登ってない、 中山の黒岩岳。 山仲間の人達と、9時20分出発、向かいが黒岩岳。 登り始めの民家に咲いてとるキエビネ。 クマガイソ...
![今日のよもやま話(R3.4.22)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/38/dc42a264b692fe8bd2ba2072cfee269c.jpg)
今日のよもやま話(R3.4.22)
朝、チリアヤメの開きそうなのを見つけた。 1時間後全開に。 椿も終わりやな、 葉っぱをよく見ると、何かかたまりが、 毎年ええ加減にせよよ、ぶっ殺すぞ。 ...
![不入山(R3.4.23)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/75/3fb4108bbd6f36f32e1636a97478848b.jpg)
不入山(R3.4.23)
去年4月26日に登った時はヒカゲツツジはちょびっと咲いとった。 今年は暖かいので咲いとらへんかな。行ってみよう。 朝6時半家を出て、8時50分、四万十源流登り口に到着。 すぐ...
![猿害(R3.425)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/fc/80518c52e185475d76b2b3bc94ee523c.jpg)
猿害(R3.425)
ぼつぼつエンドウ豆が収穫できるかな、 畑に行ってみると、何これ? 誰が食べたんぞ、 道路のコンクリートにも食べかすが、猿やな。 おこぼれをハトがついばみ...
![トキワバイカツツジ(R3.4.26)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/a4/3ceea24d7a7f85ec3150b82e023f95c4.jpg)
トキワバイカツツジ(R3.4.26)
朝一番、畑に行って昨日ネットをかぶせたエンドウ豆を見に行くと、 今日は猿害は無かった。 去年5月1日に丁度ええ咲き具合やったトキワバイカツツジを見に行く。 今年はもう咲いとる...
![磯遊び(R3.427)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/47/1bfff5c3284c2dde9fa315a0d331dc13.jpg)
磯遊び(R3.427)
明日は雨予報、明後日は県展に出していた絵をとりに行かんといけん。 今日しか磯へ行く日は無いな、 朝一番、キリンじいさんとこの竹林に淡竹を採りに。 伸びとるやないか。 ...
![滑床・御祝山(R3.5.4)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/85/a0b594c75650673fd6acd71d6ccd1f23.jpg)
滑床・御祝山(R3.5.4)
久しぶりの山遊び、雨とか日程の変更で足がなまった。 今日は前から歩いてみたいと思っていた道、 大嵓の滝、白崖の道を横切る道、どこまで続いとるのか歩いてみるか。 連休で車も少し...
![今日のよもやま話(R3.5.6)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/ba/acb626d014eaf658c67193dcd2832813.jpg)
今日のよもやま話(R3.5.6)
朝食を食べ、8時前エンドウ豆の収穫に。 応急措置の後、勘定奉行がネットを張り直し猿害が無くなった。 大分うれたな、うれすぎか来年の種になるか。 収穫は勘定奉行の仕...
![カボチャの種まき(R3.5.11)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/db/0cc8755dba4f6cb62612ddb2c5eb020e.jpg)
カボチャの種まき(R3.5.11)
人間は毎年同じことを繰り返すのかな。 今年もぼつぼつカボチャを植える時期が来た、ここを耕すか。 勘定奉行はいつものようにエンドウ豆を収穫、 ニンニクはもう少し先やな、...
![庭木の剪定(R3.5.13)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/42/52a2df3581fa3d00d286a3472db3f760.jpg)
庭木の剪定(R3.5.13)
木が繁って日当たりが悪くなり鬱陶しい。 今日は一日曇りの予報やけん木を切るか。 椿の葉っぱは気をつけんといけん。 二回目は一杯積んで、 少しは明るく...