民主、厚労相問責へ 「年金」「医療」で追い打ち(産経新聞) - goo ニュース
民主党の小沢代表が、舛添厚生労働大臣の辞任を要求したというニュースを聞いて、またか!と思いました。
何でも大臣が辞任すれば「こと」が解決するってもんじゃないでしょう。
野党は、何かがあると、「辞任」、「辞任」と要求をしてきますが、大臣が代われば、問題が解決しますか?
年金問題に関して、はがゆい思いをしているのは、一般の日本国民です。
私のところにも、『ねんきん特別便』が来ました。
今までかけていた国民年金がそっくり抜けていました。
訂正返信を出しましたが、その後音沙汰がないので、どうなっているかわかりません。
やっさんのところにも、『ねんきん特別便』が来たそうです。
やっさんは18歳なのに、それもおかしなことですが(笑)、それは置いておくとして、その中で社会保険庁とのこんなやりとりがあったそうです。
私「ねんきん特別便をみたのですが、年金記録が抜けているのですけど。」
社保庁職員「それは、それでいいんです。そういう風に書いているんです。」
私「はぁ????」
社保庁職員「訂正なしに丸をつけて返信してください」
記録が抜けているという電話に、「訂正なしに丸をしろ」という社保庁の職員。
これだけ年金が抜けていると騒がれているのに、現職の窓口の人がそんなことを言う、そういう体質が舛添さんの首を挿げ替えれば直るんですか?
そんな単純なことじゃないでしょう。
もっと、根本的なことから解決していかなければならないわけで、ただ辞めろということとは違うと思うんです。
日銀の総裁選びもしかり。
ガソリン税の問題もしかり。
昨日から大方のガソリンは安くなっていますが、今月の29日に衆議院で暫定税率の問題が再度可決されれば、またガソリンの値段は今まで通りになるとのこと。
小学校の学級会じゃあるまいし、決まったことがコロコロ変われば、迷惑するのは国民です。
いや、小学生だってこんないい加減な決め方はしないでしょう。
私は、舛添さんを支持しているわけではありません。
自民党の支持者でもありません。
かといって民主党を支持しているわけでもありません。
正直なところ、現在の既成政党のどこも信頼できず、どこも支持できないというのが本音です。
政治のことはよくわかりませんです。
でも、でもね、
こんな私でも、最近の国会を聞きかじっていると、ここいらで一言言いたくなりました!
おばちゃんは、怒ってるよ!
民主党の小沢代表が、舛添厚生労働大臣の辞任を要求したというニュースを聞いて、またか!と思いました。
何でも大臣が辞任すれば「こと」が解決するってもんじゃないでしょう。
野党は、何かがあると、「辞任」、「辞任」と要求をしてきますが、大臣が代われば、問題が解決しますか?
年金問題に関して、はがゆい思いをしているのは、一般の日本国民です。
私のところにも、『ねんきん特別便』が来ました。
今までかけていた国民年金がそっくり抜けていました。
訂正返信を出しましたが、その後音沙汰がないので、どうなっているかわかりません。
やっさんのところにも、『ねんきん特別便』が来たそうです。
やっさんは18歳なのに、それもおかしなことですが(笑)、それは置いておくとして、その中で社会保険庁とのこんなやりとりがあったそうです。
私「ねんきん特別便をみたのですが、年金記録が抜けているのですけど。」
社保庁職員「それは、それでいいんです。そういう風に書いているんです。」
私「はぁ????」
社保庁職員「訂正なしに丸をつけて返信してください」
記録が抜けているという電話に、「訂正なしに丸をしろ」という社保庁の職員。
これだけ年金が抜けていると騒がれているのに、現職の窓口の人がそんなことを言う、そういう体質が舛添さんの首を挿げ替えれば直るんですか?
そんな単純なことじゃないでしょう。
もっと、根本的なことから解決していかなければならないわけで、ただ辞めろということとは違うと思うんです。
日銀の総裁選びもしかり。
ガソリン税の問題もしかり。
昨日から大方のガソリンは安くなっていますが、今月の29日に衆議院で暫定税率の問題が再度可決されれば、またガソリンの値段は今まで通りになるとのこと。
小学校の学級会じゃあるまいし、決まったことがコロコロ変われば、迷惑するのは国民です。
いや、小学生だってこんないい加減な決め方はしないでしょう。
私は、舛添さんを支持しているわけではありません。
自民党の支持者でもありません。
かといって民主党を支持しているわけでもありません。
正直なところ、現在の既成政党のどこも信頼できず、どこも支持できないというのが本音です。
政治のことはよくわかりませんです。
でも、でもね、
こんな私でも、最近の国会を聞きかじっていると、ここいらで一言言いたくなりました!
おばちゃんは、怒ってるよ!

