
これが欲しいな

断然スタイリッシュ かっこいいい
12月発売のオーブンレンジ
このサイズ(18ℓ)で予定価格¥43500はチョイ高めでも、、、いいなあ!
そして今日のパンは

何ともレトロ 自家製発酵器?製菓用温度計壊れちゃってナント室内用寒暖計いれて
1年半使った小型オーブンいかれちゃって このところ、HBでの山形食パンオンリー
今日は久しぶりにこの『レトロ発酵器』と調子いまいちのオーブンレンジのオーブンでロールパンを
発酵機能もついてはいるけど、なにせ温度上げに時間かかるのでオーブン温度200度に設定してから『レトロ発酵器』で成形発酵スタート
20分かけてもオーブン温度は180℃。これ以上待ったら発酵過剰なので180℃で15分焼成
最後まで温度は180でした まさか、別売りのオーブン温度計までいかれちゃったわけではないし
まぁ、それなりに焼き色もよくまぁまぁかなの出来だけど

ともかく両方の時間調整面倒くさぁ

そろそろアップルパイ恋しい季節だけどね、、このオーブンの状態ではしなしなレロレロのパイになりそうだし

このところ、手持ちの食パン型やシフォンケーキ型がバルミューダオーブンレンジに収まるかメージャ片手に考え中
でも18ℓてどうかなと
兎も角売り場で現物に接してからですね。
でも、ホームページで予約受付とあると揺れる乙女ならぬババ心

しっかし、かっこいい!
